English Page

制度ニュース

2020年04月14日 11:49

【新型コロナ対応】NPO法人向け支援情報等まとめ(随時更新中)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関して、3月5日付の内閣府共助社会づくり担当への要望書に続き、4月9日に超党派NPO議員連盟に第2次要望書を提出して、事態の拡大や深刻化を受けた一層の支援拡充を要望しました。

こうした働きかけもあって、4月7日に発表された、政府の「緊急経済対策」では、事業者向け支援策の柱となる「持続化給付金」をはじめ、NPO法人等も対象となる施策も多く盛り込まれています。この場をお借りして、ご尽力いただいた国会議員や各省庁の方々に心より御礼申し上げます。

ここでは主に政府・自治体による支援情報等を中心に、民間助成金や支援策、シーズの活動報告などを掲載しています。
リンク集だけでなく、なるべく解説や整理を付け加えることで、自団体に合った支援策を見つけやすくすることを目指して、今後も随時情報の更新や改善を図っていきます。ぜひ、ご活用ください!

直近の更新部分を「赤字(20201130更新)」で、前回の更新部分を「桃色(20201020更新)」で示しています。

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
目次
1.【シーズ】新型コロナ対応支援に関するアドボカシー活動等の報告
2.【政府等】新型コロナ支援策アップデート
2.【民間支援】新型コロナ対応 支援活動向け民間助成金等情報(全国対象)
3.【休眠預金】新型コロナ対応 休眠預金活用制度 助成金情報(全国対象)
4.【政府・自治体等】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(法人運営面)
5.【政府・自治体等】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(資金面)
6.【政府・自治体等】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(労務面)
7.【税制/社会保険】国税・地方税等における支援税制・納税猶予・減免等
8.【分野別】各活動・事業分野別の支援策など
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
1.【シーズ】新型コロナ対応支援に関するアドボカシー活動等の報告
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
●【3/5】要望書提出「新型コロナ感染症対応支援等に関する要望」
要望の詳細内容や成果などは下記ニュースをご参照ください。
https://www.npoweb.jp/?p=17136

●【4/9】第2次要望提出「新型コロナ対応NPO法人等支援要望書」
要望の詳細内容や成果などは下記ニュースをご参照ください。
https://www.npoweb.jp/?p=17162

●【5-6月】第3次要望提出「新型コロナ対応NPO法人等支援要望書」
要望の詳細内容や成果などは下記ニュースをご参照ください。
https://www.npoweb.jp/?p=17325

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
2.政府等 新型コロナ支援策アップデート 「持続化給付金」等締切迫る!
事業型・寄付型NPO法人ともに給付対象か、ぜひ再度ご確認を!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

政府の新型コロナ対応支援策のアップデート情報をまとめました。

特に、新規施策として9月からスタートして、注目なのは「中小企業デジタル化応援隊」事業です。事業名に「中小企業」とありますが、一定の従業員数以下のNPO法人や一般社団法人、公益法人等も利用可能な事業です。NPO向けのマッチング支援もスタートしています!これを機に、デジタル化やオンライン化を進めたいNPO法人等の皆様、ぜひご活用ください!

一方で、寄付型特例を含めた「持続化給付金」「家賃支援給付金」の申請期限は来年2021年1/15に迫ってきました。シーズでは期限延長を要望していますが、現状では厳しい見込みです。申請をお考えの団体は、ぜひ、早めに手続をお願いいたします!

《注目・新規施策!》
◆ デジタル化・オンライン化を進めたいNPO法人等 ◆
「中小企業デジタル化応援隊」事業
NPO法人等も対象、デジタル化やオンライン化等を進めるにあたって、支援を行うIT専門家への謝金を補助、ウェブ・クラウドサービス活用やzoom等のオンライン会議活用、オンラインファンドレイジング支援などを幅広く対象
補助上限:最大3,500円/1h、30万/1社、150万/1専門家
【事業全体 特設サイト】⇒ https://digitalization-support.jp/
【NPO向け 特設サイト】⇒ https://digitalization.npo-sc.org/
※NPO側・専門家側ともに申請受付中、2021年1/31締切

◆ 雇用があるNPO法人等 ◆
【厚生労働省】雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)
・雇用調整助成金(雇調金)の新型コロナ特例期間が「12月31日」まで延長
※11/27の厚労大臣会見で「2021年2月末」まで延長方針
・「雇用シェア」(在籍型出向制度)の活用に向けたリーフレット掲載
⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

◆ 事業型NPO法人 ◆
【持続化補助金 事務局】※所在地により申請先が別、主に市部は商工会議所/町村部は商工会
・コロナ特別対応型に第5回受付締切分が新設(2020年12月10日締切)
・「支援機関確認書」(様式3)は申請の際、任意提出に
・コロナ特別対応型をはじめ、各型各次募集でNPO法人も続々採択に

日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金メニュー(一般・台風被災地・新型コロナ各型)
⇒ http://jizokukahojokin.info/
全国商工会連合会 持続化補助金メニュー(トップページから)⇒ http://www.shokokai.or.jp/

◆ 寄付型NPO法人 ◆
「持続化給付金」と「家賃支援給付金」について、新型コロナの影響で寄付金等が減収となった、一定の寄付型NPO法人も対象となるような特例が創設されました。「寄付金・助成金等の割合が5割以上」などが条件です。
どちらも、事前確認事務センターによる事前確認が必要となっており、通常より時間がかかります。締切もともに2021年1/15に迫ってきています。
申請をお考えの団体は、お急ぎください!

詳細は以下の内閣府ページをご参照ください。

【内閣府】「持続化給付金」に関する情報
⇒ https://www.npo-homepage.go.jp/news/jizokuka

「家賃支援給付金」に関する情報
⇒ https://www.npo-homepage.go.jp/news/yachinshien

◆ スポーツ関係 ◆
【公益財団法人日本スポーツ協会】スポーツ活動継続サポート事業
2/3または 3/4(上限100万円)補助+10/10(定額・上限50万円)補助※
※ガイドラインによる感染拡大防止の取組費用の100%補助
NPO法人・一般社団法人・公益法人・任意団体などが対象
⇒ https://www.japan-sports.or.jp/tabid1281.html
※申請受付中、締切12/11【締切再延長!】

◆ 文化芸術関係 ◆
【文化庁】文化芸術活動の継続支援事業
2/3または 3/4(上限100万円)補助+10/10(定額・上限50万円)補助※
※ガイドラインによる感染拡大防止の取組費用の100%補助
NPO法人・一般社団法人・公益法人・任意団体・株式会社などが対象
(NPO法人は文化芸術の公演・制作に直接携わることを目的とすることが、定款等及び活動実績により明らかな団体に限る。)
【特設サイト】⇒ https://keizokushien.ntj.jac.go.jp/
※7/10から申請受付、一次締切7/31、二次締切8/28、三次締切9/30、新規募集11/25~12/11

◆ 東京都内のNPO法人等 ◆
【東京都 中小企業振興公社】感染予防対策ガイドライン実行支援事業
新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン等に基づく取組を支援します!
助成上限額50万(ただし、内装・設備工事費を含む場合は100万※)、助成率2/3
※換気設備工事を含む場合は200万円に増額
⇒ https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/guideline.html
※申請受付期間6/18~12/28【締切再延長!】

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
2.【民間支援】新型コロナ対応 支援活動向け民間助成金等情報(全国対象)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
●公益財団法人JKA
「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援」に関する募集のお知らせ
https://www.keirin-autorace.or.jp/NEWS/20200508_02.html
※公募中、締切無し、随時審査・決定

●公益財団法人さわやか福祉財団
「地域助け合い基金」ご寄付のお願いと助成のご案内
◎コロナ禍対応助成(当分の間、優先配分)/◎共生社会推進助成
https://www.sawayakazaidan.or.jp/covid19-donate/
※5/18から公募中、随時受付・審査

●公益財団法人庭野平和財団
庭野平和財団 NPF プログラム“緊急助成”(非公募)
https://www.npf.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/covid-19_0511.pdf
※非公募枠だが、相談は可。上記PDF記載のメールアドレスに連絡を。

●社会福祉法人中央共同募金会
「支える人を支えよう!赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン」
【6/8応募締切】居場所を失った人への緊急活動応援助成の公募について
https://www.akaihane.or.jp/news/12459/
※公募中、6/8締切
●赤い羽根 子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン(都道府県での助成について)
中央共同募金会によるものだけでなく、各都道府県共同募金会でもそれぞれ助成事業が展開されています。助成対象や公募期間等は各県で異なりますので、詳細は地元の共同募金会ウェブサイトや下記ページからのリンクをご参照下さい。
赤い羽根 子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン(都道府県での助成について)

●公益財団法人パブリックリソース財団
【コロナ給付金寄付】第3回公募情報を公開しました
以下の4分野で取り組むNPO等が対象
・医療分野助成基金
・福祉・教育・子ども分野助成基金
・文化・芸術・スポーツ分野助成基金
・経営困難に追い込まれた中小企業分野助成基金
⇒ https://www.info.public.or.jp/corona-kifu
※第3回公募中、10/13締切

★社会福祉法人読売光と愛の事業団
コロナ禍で苦しむ福祉作業所を助成「生き生きチャレンジ助成事業」
コロナ禍の中、減った売り上げが回復でき、雇用維持や賃金アップにつながるような各種事業の設備投資費が対象
助成総額500万円、助成上限70万円
https://www.yomiuri-hikari.or.jp/report/post-330.html
※公募中、締切12/11

★「エクセレントNPO」をめざそう市民会議 in 言論NPO
・チャレンジ賞(※2020年度だけの特別賞)
コロナ対応チャレンジ賞: ①賞状、②賞金10万円
その他、大賞(賞金50万)/市民賞・課題解決力賞・組織力賞(各賞金30万)
http://www.excellent-npo.net/
※公募中、締切12/11

★一般財団法人カゴメみらいやさい財団
コロナ禍だからこそ、活動を継続したい、実施回数を増やしたいといったこども食堂に対して、最大で50万円の資金を助成
a.こども食堂継続応援コース(1団体上限50万円。56団体程度を助成)
i.こども食堂が行う居場所作り等事業。
b.こども食堂スタートアップ応援コース(1団体上限10万円。20団体程度を助成)
i.2021年4月以降に新しく「こども食堂」を開設され、居場所等を提供する事業
https://kagome-miraiyasai.or.jp/support/
※公募中、締切2021年1/31、11/12オンライン説明会

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
3.【休眠預金】新型コロナ対応 休眠預金活用制度 助成金情報(全国対象)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
【休眠預金活用制度(資金分配団体関係情報)】
●日本民間公益活動連携機構(JANPIA)
「新型コロナウイルス対応緊急支援助成」資金分配団体 公募

休眠預金活用制度においても、2020年度当初計画を変更して、新型コロナ対応支援に50億円(うち10億円は既存分配団体への追加分)を追加拠出することが決まりました。これに伴い、新型コロナ対応支援分の資金分配団体が「5/27~6/12」の日程で公募されます。目的や趣旨を考慮して、申請書類や審査期間、評価実施等に一定の緩和・簡素化等が図られています。公募は複数回の予定です。
https://www.janpia.or.jp/koubo/2020/corona.html

【JANPIA】新型コロナウイルス対応緊急支援助成(総額50億円)の実施について~休眠預金等活用法に基づく資金分配団体の公募を開始~
https://www.janpia.or.jp/other/news/press/press_20200525.html

【JANPIA】新型コロナウイルス対応緊急支援助成・資金分配団体の決定
~緊急支援枠の助成対象事業を選定~
https://www.janpia.or.jp/other/news/press/press_20200717.html

【休眠預金活用制度(実行団体 公募情報)】
資金分配団体名、事業名、助成上限額、採択団体数、ウェブサイト、説明会・締切等

ここでは、新型コロナ枠にて、「全国を対象に公募」を行う資金分配団体のみを掲載しています。新型コロナ枠では、他にも広域ブロック単位や都道府県単位、市町村単位での公募を行う団体もあります。また「通常枠」での公募ありますので、詳しくは各団体やJANPIAのサイトにてご確認ください。

●公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
社会的脆弱性の高い子どもの支援強化事業
1団体あたり500万円~最高4,000万円程度、最大20団体程度
https://www.savechildren.or.jp/lp/kyumin2020/
※2020年8月12日(水)14時~15時30分:第2回オンライン説明会
※8月21日(金)18時締切

●特定非営利活動法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ
【お知らせ】むすびえ・休眠預金新型コロナウイルス対応緊急支援助成
「こども食堂への包括的支援事業ーこども食堂が地域の明日をひらくー」
1実行団体あたりの助成額:300万円から700万円(650万円目安)
助成総額:3250万円目安
https://musubie.org/news/2499/
※公募中、9/30(水)15時締切、9/16・19オンライン説明会開催

●一般社団法人 全国食支援活動協力会
子どもの居場所作り応援事業
500万円/件、10団体程度
https://mow.jp/corona2020.htm
※9月4日(金)締切・必着

●特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金
失業者を救う自伐型林業参入支援事業
総額5千万円を目途、1実行団体あたりの助成上限額は1千万
https://zibatsu.jp/kyuminyokin/
※公募中、9/11締切

●公益社団法人 日本サードセクター経営者協会(JACEVO)
NPOが新しい活動様式を生み出す事業
1団体当たり最大500万、12団体
https://jacevo.jp/kyuminyokin/
※8月21日(金) 15:00締切

●一般財団法人 リープ共創基金
地域課題の解決を目指した中間的就労支援事業(キャッシュフォーワーク2020)
1団体当たり 最大2,000万円 、14団体程度
https://work.reep.jp/
※8月7日(金)15−17時/8月11日(火)10−12時:応募検討者向け説明会
※8月27日(木)17時締切

●READYFOR 株式会社
新型コロナウイルス対応緊急支援事業
(子ども・社会的弱者向け包括支援プログラム)
300万円~3000万円、30~50団体
https://readyfor.jp/corp/news/198
※8月21日(金)午後6時締切

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
3.【政府・自治体等】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(法人運営面)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
●【内閣府】新型コロナウイルス感染拡大に係るNPO法Q&A
「総会におけるオンライン参加が可能である」旨や「今回の事態は天災等に相当し、事業報告書等提出が遅延した場合でも認定審査等で不利にならないこと」旨に加えて、政府を中心にした「支援施策情報」が追加されました!
「総会開催」についても、より踏み込んで、参加者が全員それぞれ自宅等から参加する「完全オンライン型(バーチャルオンリー型)」についても可能との見解が内閣府から得られました。感染リスクを最小限に抑えることができます。「みなし総会決議」や「書面表決・委任状」とあわせて、ぜひご活用ください。
※これらを踏まえた総会の各種開催パターンについては、解説資料を作成中ですので、しばらくお待ち下さい。

4月21日に内閣府からNPO法人の事業報告書等について、各所轄庁により踏み込んだ措置を促す依頼通知(※)が発出されました。これを受けて、各所轄庁も柔軟な対応に乗り出しています。
※内閣府から所轄庁に対しては、運用上の工夫として、2020年1月1日以降6月末までに提出期限が到来した事業報告書等(法29条)や役員報酬規程等(法55条)について、提出が遅延した場合、2020年9月末までを目安に督促等を行わないことを含めた柔軟な対応を依頼したところです。(4月21日付依頼)
https://www.npo-homepage.go.jp/news/coronavirus/coronavirus-qa

●【東京都】【令和2年4月23日】事業報告書等の提出書類の期限について
東京都は独自の条例制定により、事業報告書や役員報酬規程等の提出期限が、事実上7月末まで延長されることになりました!決算・監事監査・理事会・総会などは無理をせず、落ち着いて対応してください。
「例えば、事業報告書等の提出について、4月1日から事業年度が始まる法人におかれましては、新型コロナウィルス感染症のまん延により6月30日までの事業報告書等の提出が難しい場合は、7月31日までに御提出ください。」
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/notice/0000001443.html

●【東京都】【令和2年5月26日】窓口の再開と混雑について
緊急事態宣言中は閉鎖されていた都庁のNPO法人担当窓口が再開しました。ただし、事業報告書等の提出等は郵送での送付が推奨されています。
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/notice/0000001465.html

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
4.【政府・自治体等】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(資金面)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
●【経済産業省】新型コロナウイルス感染症関連「経済産業省の支援策(2020年4月29日時点)」
経済産業省所管の支援策も、かなりのものはNPO法人でも利用可能です。
一部は中小企業・小規模事業者限定のものもあります。
・「支援策パンフレット」コンパクトにまとまっています。
・「中小企業・小規模企業の相談窓口」
相談窓口の中でも「日本政策金融公庫」や「よろず支援拠点」はNPO法人の利用も多いです。
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

《 給付金・協力金・補助金 》
●【経済産業省】「持続化給付金」【5/1申請受付スタート!】
NPO法人も対象に明記!/使途指定無しで最大200万円が給付/必要書類等4点(確定申告書控えは活動計算書で代替可!)/GビズID不要&オンライン申請原則、というのが現状の主なポイントです。解説動画が追加されました。
持続化給付金に関するお知らせ(速報版)や持続化給付金に関する申請要領 中小法人等事業者向け(速報版)が掲載されました。
NPO法人の場合は寄付金・助成金・補助金等を除いた「事業収入(事業収益)」の減少幅で対象有無(前年同月比で事業収入50%以上減少)や給付金額などを算定します。実際にNPO法人等での申請・支給事例も増えてきました。

https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#90
【持続化給付金 特設サイト】⇒ https://www.jizokuka-kyufu.jp/

・持続化給付金 申請要領(申請のガイダンス)中小法人等向け
申請にあたっては、まずこちらの「申請のガイダンス」をダウンロードするのがお勧めです。「B-7特例」は最後の方に記載があります。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_company.pdf

・持続化給付金 電子申請の操作方法 パソコン操作編~中小法人等が申請を行う流れに沿って~
実際の申請画面の確認などは、こちらの動画を見ると一連の流れや操作方法が分かります。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/explanation/

・「持続化給付金」の申請サポート会場を追加で開設します
全国で465ヶ所に「持続化給付金申請サポート会場」が開設されました!オンライン申請が難しい方や不明点などある方は、こちらをご活用ください。ただし「完全事前予約制」です。事前に必ず予約をお願いします。
https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200518001/20200518001.html

●【経済産業省】家賃支援給付金に関するお知らせ
一定のNPO法人等も対象、2020年5~12月の売上が「1ヶ月単位で前年同月比50%以上減少(持続化給付金と同様)」または「連続する3ヶ月単位で30%以上減少(新設)」した事業者に、法人の場合は【「直近1ヶ月の支払賃料の2/3」✕6】(※賃料75万円/月超は別計算式、上限600万円)を一括支給、賃貸借契約書等が必要、NPO法人等特例あり、オンライン申請のみ、7/14(火)から申請受付予定
https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html

●【経済産業省】「新型コロナウイルス対策補助事業」【公募スタート!】
ものづくり補助金:次回締切11/26
小規模事業者持続化補助金(一般型):次回締切2/5
小規模事業者持続化補助金(台風等被災地型):公募終了、令和2年7月豪雨型は公募中
小規模事業者持続化補助金(新型コロナ特別対応型):次回締切12/10
IT導入補助金(通常枠A・B類型/特別枠C類型):次回締切11/2(予定)
いずれも一定のNPO法人も補助対象です。新型コロナの影響を受けていなくもOKです。
【上記 中小企業生産性革命推進事業 特設サイト】⇒ https://seisansei.smrj.go.jp/

【持続化補助金 事務局】※所在地により申請先が別、主に市部は商工会議所/町村部は商工会
日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金メニュー(一般・台風被災地・新型コロナ各型)
http://jizokukahojokin.info/
全国商工会連合会 持続化補助金メニュー(トップページから)⇒ http://www.shokokai.or.jp/

【IT導入補助金 事務局】
IT導入補助金2020⇒ https://www.it-hojo.jp/

【ものづくり補助金 事務局】
ものづくり補助金総合サイト ⇒ http://portal.monodukuri-hojo.jp/

●【経済産業省】中小企業生産性革命推進事業による「事業再開支援パッケージ」を策定しました
一定のNPO法人も対象の上記、3補助金(ものづくり補助金・持続化補助金・IT導入補助金)について、以下の追加拡充措置が図られました。
1.「特別枠」の補助率の引き上げ(2/3から3/4に)
2.「事業再開枠(定額50万円・10/10補助)」の創設
※持続化補助金(特別枠・通常枠)、ものづくり補助金(特別枠)の採択者が対象
対象経費:業種別ガイドライン等に沿った感染防止対策の経費
(例:消毒、マスク、清掃、間仕切り、換気設備等の費用)
※39県で緊急事態宣言が解除された5月14日以降に発生した経費が対象
https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200522002/20200522002.html

●【経済産業省】「中小企業デジタル化応援隊」事業
NPO法人等も対象、デジタル化やオンライン化等を進めるにあたって、支援を行うIT専門家への謝金を補助、ウェブ・クラウドサービス活用やzoom等のオンライン会議活用、オンラインファンドレイジング支援などを幅広く対象
補助上限:最大3,500円/1h、30万/1社、150万/1専門家
【経済産業省】⇒ https://www.meti.go.jp/press/2020/09/20200901006/20200901006.html
【特設サイト】⇒ https://digitalization-support.jp/
※NPO側・専門家側ともに申請受付中、2021年1/31締切

●【内閣府】新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
都道府県・市町村へ合計1兆円交付される臨時交付金について、詳細資料が掲載されました。交付金は直接、NPO法人等に支給されるものではありませんが、各自治体が地域の状況に応じて必要な事業へ充当でき、活用モデルとして例示されている「事例集」では、NPO法人等が活用できるような事業が多数掲載されています。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/rinjikoufukin/index.html

《 融資・貸付・信用保証等 》
・新型コロナウイルス感染症特別貸付
・セーフティネット保証4号・5号
・新型コロナ特例リスケジュール

●【日本政策金融公庫】新型コロナウイルス感染症特別貸付
NPO法人等も融資対象、融資申込の第一候補になります。新型コロナ影響度合いにより「実質無利子・無担保」の対象にもなります。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/covid_19_m.html

●【福祉医療機構(WAM)】「新型コロナウイルスの感染症の影響を受けた福祉・医療関係施設に対して、無担保・無利子で経営資金・長期運転資金の融資を行っております」
福祉分野に限られますが、一定額まで無利子・無担保・元金据置(返済猶予)等、非常に好条件での融資でNPO法人等も対象です。
https://www.wam.go.jp/hp/fukui_shingatacorona/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
【自治体別】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(資金面)※作成中
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
NPO法人認証数の多い首都圏の自治体を中心に、臨時交付金を活用した他自治体の参考になるような、モデル事例等も掲載していく予定です。

◆ 東京都 ◆
上記、政府による支援だけでなく、東京都独自の支援策もスタートしています。
融資や助成金など、条件を満たせば、NPO法人でも利用可能です。
●【東京都】「東京都 感染拡大防止協力金(第1回)」
5/7付で、「NPO法人」等も支給対象に追加されました!休業要請対象となった店舗や施設を運営するNPO法人で、少なくても「4/16~5/6」の期間、実際に休業等を行った法人に50万円(2店舗以上は100万円)が支給されます。
第1回の申請締切は6/15(消印有効)。

https://www.tokyo-kyugyo.com/

●「東京都感染拡大防止協力金(第2回)」
第1回と同様にNPO法人等も対象、休業要請対象となった店舗や施設を運営するNPO法人で「5/7~5/25」に休業等を行った場合に50万円(2店舗以上は100万円)が支給されます。申請期間は6/17~7/17。第1回と第2回は該当すれば両方受給可。
https://www.tokyo-kyugyo.com/

●【東京都】事業継続緊急対策(テレワーク)助成金
東京都独自の支援策でNPO法人等も対象です。他の補助金等では対象外の「PC・タブレット等の購入費用」も助成対象で、補助率10/10(自己負担分無し)・上限250万円です。締切延長7/31、NPO法人での申請・支給実績も出てきています。
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/kinkyutaisaku.html

●【東京都】テレワーク定着促進助成金
東京都独自の支援策でNPO法人等も対象です。他の補助金等では対象外の「PC・タブレット等の購入費用」も助成対象で、補助率2/3・上限250万円です。締切12/25
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/2-teichaku.html

●【東京都】はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助金)
東京都独自の支援策でNPO法人等も対象です。補助率10/10(自己負担分無し)・上限は従業員数100人未満の場合:40万円(制度整備費10万円を含む)。締切2021年3/31
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/telework.html

●【東京都 中小企業振興公社】ソーシャルビジネス支援(新型コロナウイルス感染症緊急対策)事業
新型コロナウイルス感染症で顕在化した社会的課題の解決に向けた取組を支援します。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/social.html
※申請受付期間6/29~7/31、助成上限額200万、助成率2/3

●【東京都 中小企業振興公社】感染予防対策ガイドライン実行支援事業
新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン等に基づく取組を支援します!
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/guideline.html
※申請受付期間6/18~10/30【締切延長】、助成上限額50万(ただし、内装・設備工事費を含む場合は100万)、助成率2/3

●【東京都】クラウドファンディングを活用した事業資金の調達を応援します!(第464報)
感染症による影響を踏まえ、助成制度を拡充
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/10/16.html
【特設サイト】⇒ https://entre-salon.com/crowdfunding/
対象となるクラウドファンディングサービス一覧
A-port / BOOSTER / CAMPFIRE / GoodMorning / GREEN FUNDING / JAPANKURU FUNDING / Kibidango / Makuake / MOTION GALLERY / READYFOR
※6/11より利用申請開始、新型コロナ特例は助成上限額引き上げ(30万→40万)・助成率拡充(1/2→2/3)

●【東京しごと財団】「助成金情報」新型コロナ関係を含め、様々な助成制度を掲載
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/index.html

●【東京都】「令和2年度中小企業制度融資を拡充します!」
新型コロナ対応緊急融資をはじめ、認定NPO法人等を対象とした「社会課題解決融資(ソーシャルビジネス・ソーシャルファーム支援)」も新設されています。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/03/26/20.html

◆ 神奈川県 ◆
●【神奈川県】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第2弾)について
NPO法人等も対象、「5/7~5/26」の緊急事態宣言中に15日以上休業等を行った場合に、10万円が支給されます。申請期間は6/8~7/14。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/chusho/0205kyouryokukin_vol2.html

◆ 横浜市 ◆

◆ 埼玉県 ◆
●【埼玉県】NPO活動サポート事業【緊急応援枠】:NPO助成制度:埼玉県NPO情報ステーション NPOコバトンびん
⇒ http://www.saitamaken-npo.net/html/jyosei-seminar/R2josei/R2katsudo/R2katsudo_kinkyuouen.html
※公募中、6/22締切

◆ 千葉県 ◆
●【千葉県】千葉県中小企業再建支援金の対象拡大について
NPO法人等も対象に、売上(令和2年1月から令和2年7月の内、任意のひと月)が、前年同月と比較して50%以上減少した法人対象。事務所の数等に応じて20~40万円を支給、申請期間5/7~8/31。
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/tyushoshien0616.html
【特設サイト】⇒ https://www.chiba-shienkin.com/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
【分野別】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(資金面)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
経済産業省による「小規模事業者持続化補助金」の文化芸術・スポーツ・農林水産業版として以下の各種補助金事業がスタートしています。いずれも条件を満たすNPO法人等も対象となります。
◆ 文化芸術関係 ◆
【文化庁】文化芸術活動の継続支援事業
2/3または 3/4(上限100万円)補助+10/10(定額・上限50万円)補助※
※ガイドラインによる感染拡大防止の取組費用の100%補助
NPO法人・一般社団法人・公益法人・任意団体・株式会社などが対象
(NPO法人は文化芸術の公演・制作に直接携わることを目的とすることが、定款等及び活動実績により明らかな団体に限る。)
https://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/20200706.html
※7/10から申請受付、一次締切7/31、二次締切8/28、三次締切9/30
【特設サイト】⇒ https://keizokushien.ntj.jac.go.jp/

◆ スポーツ関係 ◆
【公益財団法人日本スポーツ協会】スポーツ活動継続サポート事業
2/3または 3/4(上限100万円)補助+10/10(定額・上限50万円)補助※
※ガイドラインによる感染拡大防止の取組費用の100%補助
NPO法人・一般社団法人・公益法人・任意団体などが対象
https://www.japan-sports.or.jp/tabid1281.html
※申請受付中、10/31締切

◆ 農林水産業(農福連携等含む)関係 ◆
農林水産業を行っていれば、NPO法人等も対象となります。
【農林水産省】「経営継続補助金」
対象:農林漁業を営む個人又は法人(常時従業員数が20人以下)※NPO法人等も対象です。
https://www.maff.go.jp/j/keiei/keizoku.html
【特設サイト】⇒ https://keieikeizokuhojokin.info/index.html

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
5.【政府・自治体等】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(労務面)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
●【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症について「働く方・経営者への支援」
厚労省による「雇用調整助成金」「時間外労働等改善助成金(テレワーク助成)」
「学校休業対応助成金」など、いずれも条件を満たせば、NPO法人等でも助成対象です。
※4月13日、「雇用調整助成金」の書類・申請手続が簡素化されました!
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html#hatarakukata

また、自治体によっては、独自の支援策として「雇用調整助成金」等の申請・受給を促進するため、申請代理や相談等を行う社会保険労務士(社労士)への報酬等の費用を助成するところもあります。

●【厚生労働省】雇用調整助成金の手続を大幅に簡素化します~オンラインによる申請受付も始まります~
小規模の事業主(概ね従業員20人以下)については、「実際に支払った休業手当額」から簡易に助成額を算定
オンラインでの申請受付を開始/休業等計画届の提出を不要に/助成額の算定方法の簡略化
支給対象期間の初日が令和2年1月24日から5月31日までの休業の申請期限を令和2年8月31日までに
https://www.mhlw.go.jp/stf/press1401_202005061030_00001.html

●【厚生労働省】雇用調整助成金の助成額の上限額を引き上げます
1.助成額の上限額の引上げ及び助成率の拡充について
(1)助成額の上限額の引上げについて
企業規模を問わず上限額を「8,330円→15,000円」に引き上げ
(2)解雇等を行わない中小企業の助成率の拡充について
解雇等をせずに雇用を維持している中小企業の休業及び教育訓練に対する助成率は、「原則9/10→一律10/10」に引き上げ
(1)及び(2)の引上げ及び拡充については、既に申請済みでも令和2年4月1日に遡って適用
2.緊急対応期間を3か月延長(令和2年9月30日まで)
https://www.mhlw.go.jp/stf/press1401_202005061030_00004.html

●【全国社会保険労務士会連合会】《動画解説》新型コロナウイルス感染症関連助成金・支援金
「雇用調整助成金」、「小学校休業等対応助成金・支援金」のわかりやすい解説動画が無料配信されています。(関連資料のダウンロードも可)。
https://www.shakaihokenroumushi.jp/Default.aspx?TabId=713
同連合会は「新型コロナウイルス感染症対応のための労務管理・労働相談ダイヤル」も開設中
■期間:令和2年3月12日(木)~当面の間に期間延長!
■時間:11:00~14:00(平日)/■相談費用:無料
■受付連絡先:0570-07-4864(ナビダイヤル)※通話料は有料

●【コロナから会社と従業員を守るプロジェクト】
「雇用調整助成金」をはじめ、新型コロナ対応やテレワーク導入、休業などについて、わかりやすく実務的なマニュアルやひな型、試算ツールなどが掲載されていて、無料で利用できます。
・新型コロナウイルス対応フローチャート
・休業マニュアル
・平均賃金計算ツール
・休業の周知(メール文面例)
・雇用調整助成金マニュアル
・雇用調整助成金シミュレーション
・必要書式セット
・テレワーク勤務規程
https://coronaroumu.hrbase.jp/

●【福祉保険サービス】ボランティア活動保険における新型コロナウィルスの取扱いの改定について
ボランティア活動保険における新型コロナウィルスの取扱いを改定し、補償の対象としましたので、ご案内いたします。
https://www.fukushihoken.co.jp/fukushi/front/infomation_detail.php
※上記は社会福祉法人全国社会福祉協議会(全社協)による保険の取り扱いです。

●【東京福祉企画】新型コロナウィルス感染症に対するボランティア保険の補償について
ボランティア保険 新型コロナウィルス補償拡大について
http://www.tokyo-fk.com/index.html
※上記は社会福祉法人東京都社会福祉協議会による保険の取り扱いです。

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
6.【税制/社会保険・労働保険】国税・地方税等における支援税制・納税猶予・減免等
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
《国税・地方税》
●【国税庁】「国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ」
「問.《企業が生活困窮者等に自社製品等を提供した場合の取扱い》」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/pdf/faq.pdf
食料品やマスク・消毒用アルコール等の消耗品をはじめ、企業等からの支援活動に必要な資機材等の現物寄付・寄贈を促進するため、本件が既存通達の災害等に該当し、「全額損金算入可能」なことが3月30日付、国税庁発表のFAQ及び国会質疑にて、明確になりました。

5 新型コロナウイルス感染症に関連する税務上の取扱い関係
<法人税に関する取扱い>
・問1.《企業が生活困窮者等に自社製品等を提供した場合の取扱い》
・問 4.《賃貸物件のオーナーが賃料の減額を行った場合》 〔4月 30 日更新〕
<所得税に関する取扱い>
・問 10.《売上げの一部を寄附した場合の必要経費の取扱い》 〔5月 15 日追加〕

●【文化庁】新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
-チケットを払い戻さず「寄附」することにより,税優遇を受けられる制度-
中止・延期等になった文化芸術・スポーツの公演・イベント等について、チケットの払い戻しを辞退した人が、認定NPO法人等と同様の「寄付金控除(税額控除・所得控除)」を受けられる「チケット寄付税制」が創設されました。対象となるイベント等の申請がスタートしました。NPO法人等が主催のものも対象となっています。※チケット寄付税制は、認定NPO法人等の寄付金控除枠(適用上限額等)とは【別枠】で利用できます。
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/covid19_info/donate.html

●【国税庁】新型コロナウイルス感染症に関する対応等について
上記FAQをはじめ、4月7日付、緊急経済対策に盛り込まれた「納税猶予・消費税届出の特例」をはじめ、以下の「固定資産税等の軽減」、「テレワーク設備投資税制」等は条件を満たせばNPO法人等も対象です。関連する情報がまとめて掲載されています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/index.htm

・【中小企業庁】新型コロナウイルス感染症の影響で事業収入が減少している中小企業者・小規模事業者に対して固定資産税・都市計画税の減免を行います
中小企業・小規模事業者の税負担を軽減するため、事業者の保有する建物や設備の2021年度の固定資産税及び都市計画税を、事業収入の減少幅に応じ、ゼロまたは1/2とします。
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2020/200501zeisei.html

・【中小企業庁】生産性向上に向けた中小企業者・小規模事業者の新規投資を促進するため、固定資産税の特例(固定ゼロ)の拡充・延長を行います
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/seisansei/2020/200501seisansei.html

・【中小企業庁】テレワーク等を促進するために中小企業経営強化税制が拡充されました
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kyoka/2020/200501kyoka.html

●【国税庁】国税局猶予相談センターのご案内
法人税、消費税、所得税などの国税の納税の猶予について、専用の相談センターが設置されました。
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu_konnan/callcenter/index.htm

●【東京都】新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する猶予制度について
一部税制改正法案にも盛り込まれている内容もありますが、国税だけでなく、「法人住民税」や「固定資産税」など、ほぼすべての税目について納税の猶予が可能になっています。他の自治体でも同様の制度が設けられている自治体もあります。
https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/ncov/new_virus_yuyo.html

《社会保険・労働保険》
●【日本年金機構】新型コロナウイルス感染症関連情報
「新型コロナウイルス感染症の影響により厚生年金保険料等の納付が困難となった場合の猶予制度について」
新型コロナの影響で、社会保険料の納付が困難な場合は、分割納付や猶予等の措置が受けられます。
https://www.nenkin.go.jp/service/sonota/sonota/202000319.html

・新型コロナウイルス感染症の影響による納付の猶予(特例)
以下の2条件を満たすNPO法人等は社会保険料等の支払猶予が可能
(1)令和2年2月以降の任意の期間(1か月以上)における、事業等に係る収入が、前年同期に比べて20%以上減少
(2)厚生年金保険料等を一時に納付することが困難
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2020/20200501.html

●【厚生労働省】労働保険の年度更新期間の延長等について
NPO法人も含め、多くの企業・団体が毎年「6月1日から7月10日」までに行わなければならない「労働保険年度更新」手続期間が、今年度は【6月1日から8月31日】までの3ヶ月間に延長されます。
また、以下の2条件を満たすNPO法人等は労働保険料等の支払猶予が可能(要申請/条件は上記の社会保険料等と同様)
(1)令和2年2月以降の任意の期間(1か月以上)における、事業等に係る収入が、前年同期に比べて概ね20%以上減少
(2)労働保険料等を一時に納付することが困難
※この納付猶予の特例が適用されると、担保の提供は不要となり、延滞金もかからない

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11218.html

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
7.【分野別】各活動・事業分野別の支援策など
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
《NPO・民間等》
●【CIS】「新型コロナウイルス」NPO支援組織社会連帯(CIS)
全国のNPO支援センター有志による支援情報サイトです。支援情報をはじめ、様々な情報が掲載されています。
https://stopcovid19-for-npo.jp/

●【TVAC】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うNPO・ボランティア等関連情報
東京ボランティア・市民活動センター(TVAC)による情報まとめページです。
https://www.tvac.or.jp/news/50468

《政府》
●【スポーツ庁】新型コロナウイルス経済対策 スポーツ団体・個人向け支援策・お問合せ一覧
NPO法人による運営が多い「総合型地域スポーツクラブ」や様々なスポーツ団体向けの情報がまとまっています。
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop01/list/detail/jsa_00008.html

●【文化庁】新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援情報窓口
NPO法人を含めた文化芸術・アート等に関係する団体・個人への支援施策がまとまっています。
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/2020020601.html

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
以下はアーカイブです。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

※要追記(10下旬~12下旬)

●公益財団法人日本フィランソロピック財団
第2回「子どもぬくもり基金」
DV、虐待や性暴力の被害などの様々な理由により居場所がなくなった子どもたちを支援するための事業を助成
助成上限:100万円/件、助成総額:180万円
※第1回「青少年の自己探求支援基金」も同時期公募中
⇒ https://np-foundation.or.jp/information/20211122.html
※公募中、12/24締切

●公益財団法人日本財団
「日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト」
建築デザインを重要な要素として位置づけ、福祉施設のさらなるアップデートとこれからの地域社会づくりをサポートするための新しい助成プログラム
助成上限:3億円、補助率100%、10件程度
⇒ https://fukushi-kenchiku.jp/
※公募中、10/15締切、7/16オンライン説明会

●【休眠預金活用制度】READYFOR株式会社/NPO法人キッズドア
「深刻化する『コロナ学習格差』緊急支援事業」
新型コロナの収束が短期間には見込めない今こそ、経済的な問題を抱えた家庭の子ども/学生を主な対象に、学びを包括的に支援する事業
助成上限:5,000万円、助成総額2.9億円、人件費等も助成対象
⇒ https://fund.readyfor.jp/covid19
※公募中、10/18締切

●社会福祉法人中央共同募金会/公益財団法人三菱財団
中央共同募金会・三菱財団 共同事業
「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成 第2回公募」
長期化する新型コロナウイルス感染下において、国内に在住し、生活に困窮する、社会的に孤立する、必要な情報や医療につながりにくい等、さまざまな困難の状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動を、資金面から応援
助成上限:300万円、助成総額1億円、人件費等も助成対象
⇒ https://www.akaihane.or.jp/news/22564/
※公募中、10/20締切

●【休眠預金活用制度】一般財団法人リープ共創基金
「キャッシュフォーワーク2021助成プログラム」
コロナ禍で収入が減少した若者を雇用する実行団体に助成
助成上限:3,000万円、助成総額:約1億7000万円、12団体程度
⇒ https://work.reep.jp/
※公募中、10/22締切

★公益財団法人地域創造基金さなぶり
「47コロナ基金助成」※埼玉・東京・神奈川・愛知・兵庫・福岡の団体対象
新型コロナウィルスに対応する支援事業へ助成
・実施済みの事業へ充当できる「さかのぼり型」
・これから実施する事業に充当する「通常型」
助成上限:15万~50万円、助成総額:34万~213万円
助成上限や助成総額等は各都県別で異なる
⇒ https://www.sanaburi-47cgm.info/
※公募中、10/25締切

●【東京都 東京しごと財団】テレワーク・マスター企業支援奨励金
テレワーク実施人数等に応じて、最大で80万円(通信費やテレワーク手当等の実費相当額)の奨励金を支給
⇒ https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/tele-trial.html
※NPO法人等も申請可、公募中、計画エントリーシート提出7/31締切

また、下記の通り、昨年同様の東京都独自条例によって、6月決算法人が9月末までに提出しなければならない事業報告書等や役員報酬規程等の提出期限が10月末まで延長されることになりました。緊急事態宣言も延長され、今年も理事会・総会や決算・監事監査等も影響を余儀なくされていますが、期限も延長されましたので、あせらずご対応ください。

●【東京都】【令和3年7月19日】事業報告書等の提出書類の期限について
「例えば、事業報告書等の提出について、事業年度が7月1日から6月30日までの法人におかれましては、新型コロナウイルス感染症のまん延により9月30日までの事業報告書等の提出が難しい場合は、10月29日までにご提出ください。」
⇒ https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/notice/0000001606.html

●社会福祉法人中央共同募金会/公益財団法人三菱財団
中央共同募金会・三菱財団 共同事業
「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成 第2回公募」
長期化する新型コロナウイルス感染下において、国内に在住し、生活に困窮する、社会的に孤立する、必要な情報や医療につながりにくい等、さまざまな困難の状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動を、資金面から応援
助成上限:300万円、助成総額1億円、人件費等も助成対象
⇒ https://www.akaihane.or.jp/news/22564/
※公募中、10/20締切

●【休眠預金活用制度】READYFOR株式会社/NPO法人キッズドア
「深刻化する『コロナ学習格差』緊急支援事業」
新型コロナの収束が短期間には見込めない今こそ、経済的な問題を抱えた家庭の子ども/学生を主な対象に、学びを包括的に支援する事業
助成上限:5,000万円、助成総額2.9億円、人件費等も助成対象
⇒ https://fund.readyfor.jp/covid19
※公募中、10/18締切

●公益財団法人日本財団
「日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト」
建築デザインを重要な要素として位置づけ、福祉施設のさらなるアップデートとこれからの地域社会づくりをサポートするための新しい助成プログラム
助成上限:3億円、補助率100%、10件程度
⇒ https://fukushi-kenchiku.jp/
※公募中、10/15締切、7/16オンライン説明会

●独立行政法人福祉医療機構(WAM)
「第6回未来応援ネットワーク事業 募集のお知らせ」
子供の貧困対策のための事業(金銭を直接給付する事業又は貸与する事業を除く。)を対象
・事業A:助成上限300万円
・事業B(少額支援枠):30万円または100万円(定額)
⇒ https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen6th/
※公募中、10/4締切

【関連イベント】9/27:オンライン開催・参加無料
「NPOと行政との協働の現在地~地域共生社会の実現に向けて~」
⇒ https://www.wam.go.jp/hp/r3_wam_josei_symposium/

●公益財団法人SOMPO福祉財団
◆「組織および事業活動の強化資金助成」
組織や事業の基盤を強化のための資金を助成
今回の対象は【西日本地区】(関西地方以西)
組織基盤強化や新規事業展開、既存事業拡充等に必要な費用を幅広く対象、人件費も対象(助成金額の30%を上限)
助成上限:70万円、助成総額:1000万円
⇒ https://www.sompo-wf.org/jyosei/kibankyouka.html
※受付期間9/1~10/8

◆「認定NPO法人取得資金助成」
認定NPO法人の取得(特例認定含む)のための資金を助成
これから2023年3月末までに認定申請予定、もしくは21年4月以降に申請済みの団体が対象
助成上限:30万円、助成件数:15団体程度(総額450万円)
「認定NPO法人」の取得に関する費用であれば、使途自由、人件費や管理費・ファンドレイジング経費・専門家謝金等も可
⇒ https://www.sompo-wf.org/jyosei/nintei-npo.html
※受付期間9/1~10/8

◆ デジタル化・オンライン化を進めたいNPO法人等 ◆
「第2期 中小企業デジタル化応援隊」事業
NPO法人等も対象、デジタル化やオンライン化等を進めるにあたって、支援を行うIT専門家への謝金を補助、ウェブ・クラウドサービス活用やzoom等のオンライン会議活用、オンラインファンドレイジング支援などを幅広く対象
補助上限:最大3,500円/1h、30万/1社、150万/1専門家
※1社・1専門家あたりの上限はが第1期(2020年度)と第2期(21年度)を通算
【事業全体 特設サイト】⇒ https://digitalization-support.jp/
※NPO側・専門家側ともに申請受付中、2021年9/30登録締切

★【文化庁】コロナ禍を乗り越えるための文化芸術活動の充実支援事業(ARTS for the future!事業)
感染対策を十分に実施した上で、積極的に公演等を開催し、文化芸術振興の幅広い担い手を巻き込みつつ、「新たな日常」ウイズコロナ時代における新しい文化芸術活動のイノベーションを図るとともに、活動の持続可能性の強化に資する取り組みを支援(緊急事態宣言下でのキャンセル料等補助含む)
予算総額:250億円、補助上限額:最大2500万円/団体、定額補助
4月28日に開催したオンライン説明会の動画・資料も掲載
⇒ https://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/20210326_01.html
【特設サイト】⇒ https://aff.bunka.go.jp/
※NPO法人等も申請可、二次募集スタート9/16締切

また、下記補助金等も孤独・孤立対策の一環やコロナ禍で深刻化した住まいの問題解決に活用できます。

●【国土交通省】「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」【特定課題対応型】
新型コロナウイルス感染症拡大の影響による生活困窮等に対応するため、空き家等の改修による住まいの提供と、見守りや自立支援を併せて実施しようとする取組への支援を行う事業
補助上限:3億円/案件、補助率は補助率は費目別設定
⇒ http://www.swrc.co.jp/tkadai/index.html
※直接補助なのでNPO等の申請可、公募中、随時受付・審査、9/30締切

その他、高齢者、障害者、子育て世帯など誰もが安心して暮らせる住環境の整備を促進するため、モデル的な取組に対して支援する以下のタイプも同様に公募中
補助上限は、課題設定型・事業者提案型:3億円/案件、事業育成型:500万円/案件、補助率は費目別設定
⇒ http://100nen-sw.jp/application/index.html
※直接補助なのでNPO等の申請可、公募中、第1回応募7/26締切、第2回応募9/30締切

●認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
2021年度「むすびえ・こども食堂基金」 秋募集
コロナ禍におけるこども食堂の活動を応援
A:再開支援コース(上限30万円・30団体)
B:食材支援コース(上限20万円・100団体)
C:プログラム支援コース(上限20万円・50団体)
⇒ https://musubie.org/news/3881/
※公募中、9/30締切

●社会福祉法人読売光と愛の事業団
「第19回読売福祉文化賞」
新しい時代にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体などを応援
「一般部門」福祉全般を対象
「高齢者福祉部門」高齢者を支援する活動を対象
各部門3件にトロフィーと副賞として活動支援金100万円
⇒ https://www.yomiuri-hikari.or.jp/report/19-2.html
※公募中、9/30締切

●公益財団法人パブリックリソース財団
「移民・難民支援基金」
移民・難民・外国にルーツをもつ人々の環境改善を支援
助成上限80万円、助成総額320万円
※基本的に使途制限無し、人件費等への充当可
⇒ https://www.public.or.jp/project/f0136
※公募中、9/30締切

●独立行政法人福祉医療機構(WAM)
「第6回未来応援ネットワーク事業 募集のお知らせ」
子供の貧困対策のための事業(金銭を直接給付する事業又は貸与する事業を除く。)を対象
・事業A:助成上限300万円
・事業B(少額支援枠):30万円または100万円(定額)
⇒ https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen6th/
※公募中、10/4締切

【関連イベント】9/27:オンライン開催・参加無料
「NPOと行政との協働の現在地~地域共生社会の実現に向けて~」
⇒ https://www.wam.go.jp/hp/r3_wam_josei_symposium/

●独立行政法人日本芸術文化振興会・東京海上ホールディングス株式会社
「文化芸術復興創造基金」
新型コロナウイルス感染症の影響により長期にわたる公演等の中止など、財政的に非常に厳しい状況にある文化芸術団体に対し、文化芸術活動を継続するための支援
舞踊(バレエ等)/演劇(児童演劇、人形劇、ミュージカル等)/伝統芸能・大衆芸能/美術館等展示活動が対象
団体の事業規模及び財政的な緊要度により100万円・200万円・300万円を20から25団体に助成
⇒ https://www.ntj.jac.go.jp/kikin/grant/applicant/download08.html
※受付期間:9/1~9/14

●公益財団法人JKA
以下の社会的な要請や社会環境の変化等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
・新型コロナウイルス等感染症と新しい生活様式への変化によって生じた課題
・SDGs(持続可能な開発目標)の推進
・子どもの貧困やヤングケアラーの社会問題化への対応として「子どもの居場所」作
りをはじめとする世代を超えた孤立・孤独対策としての居場所の提供 など
助成上限:100万円~1.5億円、助成率:2/3~10/10
⇒ https://hojo.keirin-autorace.or.jp/shinsei/shinsei.html
※公募中、9/24締切

●公益財団法人大和証券福祉財団
「ボランティア活動助成」
助成上限:30万円、総額4,300万円
「子ども支援活動助成」
助成上限:50万円(1団体あたり最大3年間)、総額500万円
⇒ https://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/
※公募中、9/15締切

★公益財団法人公益推進協会
「高齢者支援システム構築基金」
一人暮らし高齢者が安心して生活できるような、全く新しい取り組みや仕組みづくり(システム構築)を積極的に行う団体への支援
助成上限:5,000万円、採択予定2団体程度
⇒ https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2
※公募中、9/16締切

●NPO法人まちぽっと
「第10回ソーシャル・ジャスティス基金助成-2021年度」
下記にテーマに取り組むにアドボカシー活動を支援
【特設テーマ】グローバル化社会における草の根・民主主義
【基本テーマ】見逃されがちだが、大切な問題
助成上限:100万円/件、助成総額:300万円
自己資金無し可、資金使途自由・人件費にも充当可
⇒ http://socialjustice.jp/p/2021fund/
※受付期間9/1~9/20

●公益財団法人住友生命健康財団
「2021年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム」
スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援
【チャレンジコース】50万円まで(1年間分)、15件程度
【アドバンスコース】300万円まで(2年間合計)、5件程度
⇒ https://skzaidan.or.jp/sports_grant/
※公募中、9/22締切

●公益財団法人大和証券福祉財団
「ボランティア活動助成」
助成上限:30万円、総額4,300万円
「子ども支援活動助成」
助成上限:50万円(1団体あたり最大3年間)、総額500万円
⇒ https://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/
※公募中、9/15締切

★公益財団法人公益推進協会
「高齢者支援システム構築基金」
一人暮らし高齢者が安心して生活できるような、全く新しい取り組みや仕組みづくり(システム構築)を積極的に行う団体への支援
助成上限:5,000万円、採択予定2団体程度
⇒ https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2
※公募中、9/16締切

●NPO法人まちぽっと
「第10回ソーシャル・ジャスティス基金助成-2021年度」
下記にテーマに取り組むにアドボカシー活動を支援
【特設テーマ】グローバル化社会における草の根・民主主義
【基本テーマ】見逃されがちだが、大切な問題
助成上限:100万円/件、助成総額:300万円
自己資金無し可、資金使途自由・人件費にも充当可
⇒ http://socialjustice.jp/p/2021fund/
※受付期間9/1~9/20

●独立行政法人日本芸術文化振興会・東京海上ホールディングス株式会社
「文化芸術復興創造基金」
新型コロナウイルス感染症の影響により長期にわたる公演等の中止など、財政的に非常に厳しい状況にある文化芸術団体に対し、文化芸術活動を継続するための支援
舞踊(バレエ等)/演劇(児童演劇、人形劇、ミュージカル等)/伝統芸能・大衆芸能/美術館等展示活動が対象
団体の事業規模及び財政的な緊要度により100万円・200万円・300万円を20から25団体に助成
⇒ https://www.ntj.jac.go.jp/kikin/grant/applicant/download08.html
※受付期間:9/1~9/14

●CCJA2021実行委員会/Fish Family財団
「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞2021」
特に今年は、コロナ禍で多くの社会課題が浮き彫りになりました。地道に、果敢に、草の根で、社会の課題に取り組む女性たちを、推薦をもとに選出
・チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞(1名)
賞金100万円/ティファニー社製クリスタルボウル贈呈
・入賞者(4名):賞金25万円/ティファニー社製記念品贈呈
⇒ https://jwliccja.org/
※公募中、8/31締切、他薦のみ

●公益財団法人JKA
「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援」について
・新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のための物資の整備事業
例)PCR検査キット、サーモカメラ、空気清浄機、パルスオキシメータなど
・新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため、屋外で使用して3密回避などを進めるうえで必要な整備事業
例)テント、温冷風機、発電機など
補助率:100万円まで10/10、100万円超部分は1/2
⇒ https://hojo.keirin-autorace.or.jp/shinsei/covid19.html
※公募中、受付期間(第1回)6/10~7/16、(第2回)8/10~8/31

●公益財団法人パブリックリソース財団
【コロナ給付金寄付】第5回公募情報を公開しました
以下の2分野で取り組むNPO等が対象、※特に資金の使途は定めません。
・医療分野助成基金:1団体500万円まで、8団体程度
・経営困難に追い込まれた中小企業分野助成基金:1法人100万円まで、12法人程度
⇒ https://www.info.public.or.jp/corona-kifu
※第5回公募中、8/31締切

●株式会社日本経済新聞社
「第5回 日経ソーシャルビジネスコンテスト」
テーマ:SDGsを意識したソーシャルビジネス
この未曽有の事態の中で持続可能な社会の実現に向けて、社会課題に果敢にチャレンジするプレーヤー、そしてその志を応援
大賞:賞金100万円、優秀賞:賞金50万円、特別賞(Covid-19関連):賞金50万円、学生部門賞:賞金10万円、各部門に賞盾も贈呈
⇒ https://social.nikkei.co.jp/about.html
※公募中、9/5締切、自薦

●公益財団法人パナソニック教育財団
「2021年度 子どもたちの“こころを育む活動”表彰」
コロナ禍の影響により一時休止している活動やオンラインの活動なども応募可
全国大賞(1件):賞状および賞金(50万円)
優秀賞(5件程度):賞状および賞金(20万円)
⇒ http://www.kokoro-forum.jp/project_kokoro/
※公募中、9/10締切、自薦(他薦も可)

●住友生命保険相互会社
「未来を強くする子育てプロジェクト」子育て支援活動の表彰
より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を表彰
◎文部科学大臣賞・厚生労働大臣賞/表彰状 大賞の1組に授与
◎スミセイ未来大賞/表彰盾、副賞100万円 2組程度
◎スミセイ未来賞/表彰盾、副賞50万円 10組程度
※コロナ禍での活動への影響や活動の工夫を考慮
⇒ https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/child/bosyu.html
※公募中、9/10締切、自薦(ただし要推薦書)

★公益財団法人パブリックリソース財団
「女性リーダー支援基金~ 一粒の麦 ~」
女性リーダーシップ開発やビジョンの実現を支援することを目的に、女性リーダーの創生に貢献
活動奨励金:1人あたり100万円、支援予定者数: 5名/年
⇒ https://www.public.or.jp/project/f0159
※公募中、8/16締切

●株式会社ブリヂストン/公益社団法人日本フィランソロピー協会
「ブリヂストン BSmile募金」
「Mobility(モビリティ)」、「People(一人ひとりの生活)」、「Environment(環境)」の3つの重点領域に該当し、SDGsの達成などに向けた社会課題の解決に取り組む団体・事業
このほか、新型コロナウィルス関連の支援活動を行う団体も応募可能
助成上限:1団体につき100万円、助成総額:900万円
⇒ https://www.philanthropy.or.jp/bridgestone/2021/
※公募中、8/6締切

●公益財団法人かめのり財団
「2021(令和3)年度 緊急支援プロジェクト助成」
多文化共生社会を目指して~今日本に暮らす外国人の方々に必要な取組とは
日本国内でCOVID-19により生じた新たな課題に立ち向かう活動を緊急的に助成
助成上限:300万円程度、助成総額:2000万円
(人件費、旅費、通信運搬費、物品購入費など事業に必要な経費が助成対象)
⇒ https://www.kamenori.jp/kinkyujyosei.html
※公募中、8/23締切

●【要確認!】事業報告書等提出+《労務》労働保険年度更新・算定基礎届
3月決算(事業年度が4月~3月)の団体さんは、(都内を除き)6月末までが事業報告書や認定NPO特有の年度報告(役員報酬規程等提出書)の提出期限でしたが、提出は終わりましたでしょうか?
次は、役員改選があった団体さんは「役員変更登記」や「役員変更届」、定款変更があった団体さんは、「定款変更認証申請」や「定款変更届」などが必要です。
また、労務関係では労働保険の年度更新や社会保険の算定基礎届が7月12日(月)までやらなければならない仕事になります。下記ページや労務セミナーアーカイブ配信、「年間運営スケジュール表」などご参照いただき、忘れないよう取り組みましょう!

【厚生労働省】令和3年度労働保険の年度更新期間について
⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/roudouhoken21/index.html

【日本年金機構】【事業主の皆さまへ】令和3年度の算定基礎届の記入方法〔説明動画〕等について
⇒ https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2021/202105/20210520.html

●公益財団法人東京都福祉保健財団 ※都内の団体対象
「令和3年度公募【定額助成(新たな取組へのチャレンジ)】」
・妊娠、出産、育児期における親や子供に対する支援
・多世代交流や地域との連携等による子育て支援
・若者が社会的に自立した生活を営むための支援 など
助成上限:1000万円/件
⇒ https://www.fukushizaidan.jp/313kosodate/oubo_t/
※公募中、7/27締切

●公益財団法人小林製薬青い鳥財団
障がい・病気に悩む子ども達とその家族が抱えている様々な医療・福祉上の支援活動及び調査研究
・支援活動:1件100万円~500万円程度(5件~10件程度)
・調査研究:1件100万円程度(3件~5件程度)
⇒ https://www.kobayashi-foundation.or.jp/assist/index.html
※公募中、7/30締切

●パナソニック株式会社
「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」
貧困のない社会づくりに向けて、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムでNPO/NGOの組織基盤強化を応援
「組織診断からはじめるコース」:1団体への上限100万円(1年目)
「組織基盤強化コース」:1団体への上限200万円(毎年)
助成総額は、2020年度新規募集・継続募集を合わせて、海外助成1,500万円、国内助成1,500万円。合計3,000万円
⇒ https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary/2021_recruit.html
※申請受付期間7/16~7/30

●国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX)
「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(SOLVE for SDGs)」
新規枠「社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築」
令和3年度は、新型コロナウイルス感染症の社会的影響を踏まえた提案を募集。
初年度:1課題 1,200万円/年程度上限、以降は初年度の2倍程度まで
⇒ https://www.jst.go.jp/ristex/proposal/proposal_2021.html
※公募中、「社会的孤立・孤独の予防」7/20締切、その他6/8締切

●公益財団法人ユニベール財団
「特定活動助成 2021」
心のケアのための傾聴ボランティアとして活動をしている団体を支援
(自然災害の被災者をはじめコロナ禍で困難な状況にある人等を傾聴)
年50万円を上限、最長3年間
⇒ https://www.univers.or.jp/index.php?civilactgrant
※公募中、7/20締切

★認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
「「だいじょうぶだよ!基金」第三次募集-ひとり親家庭支援事業助成」
新型コロナの広がりでお困りのひとり親家庭を支援する団体へ助成
《助成対象事業例》
・コロナで困難をかかえるひとり親世帯への食品配布と送付
・困難をかかえるひとり親世帯への相談支援、同行支援、つなぎ支援 など
助成額:50万円から100万円、15団体を想定、助成総額:1500万円
(人件費、謝金、物品費、送料通信費、その他必要な経費が助成対象)
⇒ https://www.single-mama.com/topics/dkikin-josei3/
※公募中、7/30締切

★公益財団法人ヤマト福祉財団
「新型コロナ感染症対応臨時助成金」
障がい者施設における以下の就労継続支援事業等を実施対象とします。
・就労支援事業収、利用者給料の減少を回復するための事業
・医療従事者やシングルマザー等を支援する事業
・新型コロナウイルス感染症対策グッズ等の製造・配布事業
・新型コロナウイルス感染拡大の影響で中断、延期した事業
・ワクチン接種推進のために行うイベント・キャンペーン支援事業
・その他社会貢献を目的とする事業
助成金額:50万円~上限500万円、助成総額:5000万円
⇒ http://www.yamato-fukushi.jp/works/temporary-covid2021.html
※公募中、7/31締切

●一般財団法人YS市庭コミュニティー財団
コロナ禍の生活を改善しつつ、多様な価値観を理解する社会形成等に寄与し、社会の一隅を照らすNPO活動を応援
コロナ禍2~3年後に焦点を合わせたコミュニティー資源の発掘、育成維持、復活
等の活動も応援
助成総額:1,500万円程度、20~30件程度
⇒ http://ys-ichiba.org/assisting.html
※公募中、7/31締切

●「地域女性活躍推進交付金(拡充)」の追加公募&オンライン説明会
コロナ禍対応の政府支援策では、孤独・孤立対策支援として、下記の地域女性活躍推進交付金の2次公募が始まりました。

補助金と異なり、NPO等が直接申請はできませんが、1次公募では82自治体(23道府県・59市町村)で約5億4千万円(予算総額:13.5億円)の交付決定があり、先行自治体では早速事業実施団体の募集も始まっています。こうした先進事例も参考に、ぜひ地元の自治体での事業実施を相談・提案してみてください。
また、今回の追加公募について、内閣府による自治体・NPO向けのオンライン説明会も16日に開催されます。こちらもぜひご参加ください。

★【内閣府 男女共同参画局】地域女性活躍推進交付金(つながりサポート型)第2回公募に関するNPO及び地方公共団体向け説明会を開催します。
【日時】
1.令和3年7月16日(金)14:00~14:40
2.令和3年7月16日(金)15:00~15:40
【開催方法】オンライン開催(ZOOM)
説明会申込や1次採択自治体一覧、交付金概要などは以下のページをご覧ください。

★【内閣府 男女共同参画局】令和3年度実施 地域女性活躍推進交付金(拡充)
・13.5億円を追加措置、NPO等による「つながりサポート型」を創設
・NPOによるアウトリーチ型の相談、居場所の提供、SNS相談・24時間電話相談、ピアサポート、女性用品等の提供(いわゆる生理の貧困対策)等の取り組みを支援
⇒ https://www.gender.go.jp/policy/chihou_renkei/kofukin/r03/ex.html
※交付金の拡充なのでNPO等の直接申請は不可、自治体に要提案・相談、第2回募集開始8/6締切

【自治体公募中事例】
千葉市:千葉市女性のためのつながりサポート事業業務委託に係る企画提案の募集
⇒ https://www.city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/danjo/tsunagarisupport.html
神戸市:コロナ禍で困難を抱える女性に対する相談支援業務の委託事業者の募集
⇒ https://www.city.kobe.lg.jp/a57667/shise/press/20210628150701.html

●公益財団法人SOMPO福祉財団
「自動車購入費助成」
東日本地域の、主として障害者の福祉活動を行うNPO法人の自動車購入費を助成
助成総額:1200万円、助成上限:120万円/件
⇒ https://www.sompo-wf.org/jyosei/jidousya.html
※公募中、7/9締切

●公益財団法人公益推進協会
「コロナに負けるな! 浅井スクスク基金 子ども緊急助成プログラム」
コロナ禍において、新たに始めた・始めようとしている活動を支援
助成上限:100万円/件、10団体程度
⇒ https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2
※公募中、第一次募集:6/14締切、第二次募集:6/16~7/12

●【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症に対応した自殺防止対策事業の2次公募について
新型コロナウイルス感染症に対応した自殺防止対策事業(全国的な電話・SNS相談強化事業)
相談時間の24時間化等夜間対応強化、応答率の大幅な向上を行う場合に応募可能、その他関連するアウトリーチ・一次保護、人材育成、地域活動団体支援等も対象
⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207836_00012.html
※直接補助なのでNPO等の申請可、電話相談:最大1億円・SNS相談:最大1.5億円、7/2締切

●欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)
EFPIA Japan患者団体支援プログラム「PASE」第4回PASE AWARD募集のご案内
「新型コロナウイルス感染拡大下における課題と、つながる・支える社会作りのための活動」
大賞受賞団体(最大2団体)に助成金50万円
健闘賞受賞団体(最大3団体)に助成金15万円
⇒ http://efpia.jp/pase/index.html
※公募中、7/2締切

●社会福祉法人中央共同募金会
「フードバンク活動等応援助成」第3回助成公募
新型コロナウイルス感染下において、経済的に困窮する子どもを含め様々な人々へ必要な食料を届け、生活を支える取り組みを行うフードバンクなどの活動を資金面から応援
助成上限:100万円/件、助成総額5000万円予定
※ただし、1台あたり100万円以上の大型資機材を整備する場合は300万円まで助成可(要件あり)
⇒ https://www.akaihane.or.jp/news/19022/
※公募中、7/5締切

●【総務省 日本データ通信協会】利用者向けデジタル活用支援推進事業
デジタル技術を使いこなす能力に不安がある高齢者等の解消に向けて、オンラインによる行政手続き・サービスの利用方法等に関する助言・相談等を実施する団体に助成
「全国展開型」募集終了(携帯電話4キャリアが採択・実施へ)
「地域連携型」今回募集対象(1次でもNPO等が採択・実施へ)
補助上限:130万円or講座コマ数×4万円、補助率:10/10
⇒ https://www.dekyo.or.jp/dgt/
※公募中、第2次公募6/18締切、予算到達3次公募なし

●ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人
ヘルスケアに関する日本の様々な社会課題(高齢化、災害、マイノリティ等)に対して長期的な視点で取り組むプロジェクトへの助成
助成金額:1年間で最大1000万円まで(初年度は半年間の為500万円まで)
⇒ https://www.jnj.co.jp/our-societal-impact/grant-program_2021_06
※公募中、事前登録6/27締切

●JTグループ・公益社団法人日本フィランソロピー協会
「SDGs貢献プロジェクト」
格差是正・災害分野・環境保全の3つの領域で活動する団体を支援
助成上限:200万円/件
⇒ https://www.philanthropy.or.jp/jt/
※公募中、6/30締切

●公益財団法人つなぐいのち基金
「くるくる基金助成(冠基金助成)」
with、afterコロナの子どもたちの子どもの居場所の支援助成
助成総額:90万円、1~3団体予定、その他「つなぐ助成」もあり
⇒ https://tsunagu-inochi.org/notice/application-for-grants/
※公募中、6/27締切

●ファイザー株式会社
「ファイザープログラム心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援
2021年度(第21回)新規助成 募集開始」
新型コロナウイルス感染症によって大きく傷ついた「健やかなコミュニティ」が市民の力でいち早く回復することを願い、そのような取り組みも応援
助成総額1,500万円、助成額:50万円~300万円
⇒ https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/philanthropy/pfizer_program/announce/index.html
※公募中、6/28締切

●一般社団法人生命保険協会
(1)休日・夜間保育事業、病児・病後児保育事業、延長保育事業、一時預かり事業等
(2)放課後児童クラブの受け皿拡大や質の向上
に必要な施設の整備、備品の購入等に係る費用またはコロナ対策費を助成
助成上限(1)35万円、(2)20万円、助成総額2500万円
⇒ https://www.seiho.or.jp/activity/social/support/guideline/
※公募中、6/30締切

●公益財団法人太陽生命厚生財団
「事業助成<ボランティアグループ等が行う事業への助成>」
特に今年度は、コロナ禍の状況において「新しい日常」を念頭に置き3密を避けるための工夫や、感染防止への取組を積極的に行っている事業への助成
助成金額:1件 10万円~50万円、助成総額:1,800万円
⇒ http://www.taiyolife-zaidan.or.jp/promotion_recruitment/index.html
※公募中、6/30締切

●社会福祉法人丸紅基金
「2021年度(第47回)社会福祉助成金申込募集開始について」
特に昨年度はコロナ禍を反映し、衛生、換気、空調等に係る案件を多く選出したほか、農福連携、福祉施設の職員の負担軽減につながる案件も多く採択
助成総額:1億円、助成上限200万円/件
⇒https://www.marubeni.or.jp/topics/entry-70.html
※公募中、6/30締切

●【休眠預金活用制度】公益財団法人パブリックリソース財団
「コロナ禍の住宅支援事業~持続可能な支援付住宅システム提供の創造~」
住宅物件の取得・建設(リフォームを含む)を行うための資金を助成し、民間ベースの良質な「断らない住宅」の受け皿をつくり、「住宅支援」と「就労含む自立支援」のフルセットで提供する支援システムの構築を支援
助成額: 5,000万円~1億円、採択予定7団体程度
⇒ https://www.info.public.or.jp/kyumin-corona-kinkyu-jutaku
※公募中、6/30締切、5/19・21オンライン説明会開催

助成金補助金等の支援策ではありませんが、東京都では現在、下記「都民提案」の提案を募集中です。自治体等で普及している協働事業提案制度の変形版で、令和4年度予算に向けて、事業化のアイデア(最大2億円/1事業以内)を公募中です。今回からNPO等も応募可能になりました。
・コロナ禍からの持続可能な回復を実現するサステナブル・リカバリー
・誰一人取り残さないインクルーシブ(包摂的)な社会の形成
・5G、IoT、AI、ビックデータ等のデジタル技術の活用
・区市町村、企業、NPO法人、地域コミュニティ、研究機関など多様な主体との協働
上記のような視点に基づく、NPO等からの提案が期待されています。ご関心のある団体はぜひ応募ください。

●【東京都】都民による事業提案制度(都民提案)
⇒ https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/zaisei/teian/4tomin.html
※公募中、6/18締切

●公益財団法人SOMPO福祉財団
NPO基盤強化資金助成「住民参加型福祉活動資金助成」
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、本年度も様々な取り組みによりコロナ禍での活動、事業の継続・拡大をしようとする団体を応援
助成総額:700万円、助成上限:30万円/団体
⇒ https://www.sompo-wf.org/jyosei/juminsankagata.html
※公募中、6/15締切

●認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
2021年度「むすびえ・こども食堂基金」 募集
A:食材支援コース(上限20万円・75団体) 1,500万円
B:プログラム支援コース(上限10万円・25団体) 250万円
C:ひとり親支援コース(上限20万円・20団体) 400万円
D:チャレンジ支援コース(上限400万円・6団体) 2,400万円
各コースとも、インターネット通信環境整備支援・保険加入等で追加助成可(上限3万円)
⇒ https://musubie.org/news/3451/
※公募中、6/13締切、5/31オンライン説明会開催

●公益財団法人トヨタ財団
2021年度国内助成プログラム「新常態における新たな着想に基づく自治型社会の推進」
1)日本社会における社会サービスの創出や人材の育成:全国~都道府県域
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により顕在化した諸課題の解決をめざした社会サービスの創出や人材の育成への取り組み
助成総額:約6,000万円、助成額:1,000~2,000 万円/件

2)地域社会を支える共創によるプラットフォームの創出や整備:市区町村域
既存の手法や仕組み、これまでに蓄積された実践知や暗黙知のみに依拠しない、地域社会を支える協働や参加の新たなデザインを生み出す取り組み
助成総額:約4,000万円、助成上限600万円/件
⇒ https://www.toyotafound.or.jp/community/2021/
※公募中、6/11締切、5月に数回オンライン公募説明会

★公益財団法人パブリックリソース財団・NPO法人Learning for All
「ゴールドマン・サックス 地域協働型子ども包括支援基金」
≪助成タイプA≫地域協働型子ども包括支援構築・組織基盤強化助成
1団体あたり年間上限600万円(最大2年半で計1800万円を上限)、最大2年半の継続助成
≪助成タイプB≫子ども支援活動強化助成
1団体あたり年間上限200万円(単年度助成)
※両タイプともに非資金的支援もあり
⇒ https://www.info.public.or.jp/gs-kodomo-hokatsu
※公募中、6/7締切

●【休眠預金活用制度】公益社団法人ユニバーサル志縁センター
「社会的養護アフターケア事業新型コロナ緊急支援助成」(二次募集)
助成総額:計7,500万円、助成上限450万円/件
⇒ https://www.u-shien.jp/kyumin
※公募中、6/3締切、5/17オンライン説明会

●公益信託 オラクル有志の会ボランティア基金
東京都内の団体が行う都内の活動が対象
助成上限:100万円、助成総額:1,600万円程度
⇒ https://www.oracle.com/jp/charitable-trust/
※公募中、5/17締切

●公益財団法人日本生命財団
「地域福祉チャレンジ活動助成」
-人生 100 年時代の社会システム・持続可能な地域づくりへのチャレンジ-
新型コロナウイルス感染症による新たな生活様式のなかで、地域における新たなつながりのあり方が求められています。今後の地域包括ケアシステムに活かしていける、先駆的で汎用性の高い活動へのチャレンジに大きな期待
⇒ http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/02.html
※公募中、5/31締切

●Yahoo!基金
「2021年度 コロナ禍における困窮者支援活動助成」
新型コロナウイルス感染症の影響により経済的な負担を抱えている人々や、深刻化している暴力による被害(DV、性暴力、性的搾取、児童虐待など)、生活困窮・社会的孤立に関連した活動を行っている団体やプロジェクトに対し、助成
助成上限:100万円/件、助成総額2,000万円
⇒ https://kikin.yahoo.co.jp/support/life.html
※公募中、5/20締切

★公益財団法人パブリックリソース財団
【コロナ給付金寄付】第4回公募情報を公開しました
以下の4分野で取り組むNPO等が対象、※特に資金の使途は定めません。
・医療分野助成基金:1団体500万円まで、5団体程度
・福祉・教育・子ども分野助成基金:1団体200万円まで、4団体程度
・文化・芸術・スポーツ分野助成基金:1件あたり上限200万円、2団体程度
・経営困難に追い込まれた中小企業分野助成基金:1法人100万円まで、20法人程度
⇒ https://www.info.public.or.jp/corona-kifu
※第4回公募中、5/25締切

●社会福祉法人中央共同募金会
居場所を失った人への緊急活動応援助成の第3回公募について(5/10締切)
助成上限:300万円/件、助成総額:6000万円
⇒ https://www.akaihane.or.jp/news/18510/
※公募中、5/10締切

●【休眠預金活用制度】一般社団法人全国フードバンク推進協議会
「生活困窮世帯への食料支援強化事業」
スタッフの雇用や、食品取扱量増加に向けたインフラ整備、その他助成事業の実施に必要な経費を助成
助成総額:2,870万円、助成上限:410万円/件
⇒ https://www.fb-kyougikai.net/kyuminyokinjosei
※公募中、4/23締切※役員名簿のみ4/20までに要提出

●【休眠預金活用制度】一般社団法人RCF
【告知】スポーツクラブによるコロナ緊急支援事業 4/8~4/28公募受付中(休眠預金等活用事業 新型コロナウイルス対応緊急支援助成)
助成金額:1団体あたり500~2,000万円程度、10団体程度
⇒ https://rcf311.com/2021/04/08/kyumin-corona-koubo/
※公募中、4/28締切

●【休眠預金活用制度】公益社団法人ユニバーサル志縁センター
「社会的養護アフターケア事業新型コロナ緊急支援助成」
助成総額:7,500万円、100万~700万円/件
⇒ https://www.u-shien.jp/kyumin
※公募中、4/30締切、4/8・9オンライン説明会

●【休眠預金活用制度】特定非営利活動法人日本都市計画家協会
「外国人と共に暮らし支え合う地域社会の形成~支え合いを豊かさにつなげるまちづくり~」
・外国人等の深刻化した問題に対し、直接的な支援につながる活動
(食糧支援活動、学習支援活動、就労支援活動、生活相談活動 等)
・持続的活動につなげるための体制づくり
(人材、資金、活動拠点の確保、事務局体制の確立、人材育成)
・地域に好循環を生む仕組みづくり
助成金額:500万円~1200万円/件
⇒ https://www.jsurp.jp/%E5%90%84%E7%A8%AE%E4%BA%8B%E6%A5%AD/janpia/
※公募中、5/7締切、4/13オンライン説明会

●公益財団法人パブリックリソース財団
NOBUKO基金~困難な状況を生きる子どもたちを支援する~
シングルマザー支援、虐待を受けた子どもに対する支援、能力がありながら何らかの事情で能力を伸ばせない子どもに対する支援を行うNPO等に、原則3年間の継続助成
1 団体年間 250万円まで(3年間で750万円)、各分野2団体・計6団体
事業費・人件費・機器購入費・通信費等、事業遂行に必要な費用が全て助成対象
⇒ https://www.info.public.or.jp/nobuko-fund
※公募中、4/23締切

●【休眠預金活用制度】一般社団法人全国フードバンク推進協議会
「生活困窮世帯への食料支援強化事業」
スタッフの雇用や、食品取扱量増加に向けたインフラ整備、その他助成事業の実施に必要な経費を助成
助成総額:2,870万円、助成上限:410万円/件
⇒ https://www.fb-kyougikai.net/kyuminyokinjosei
※公募中、4/23締切※役員名簿のみ4/20までに要提出

●【休眠預金活用制度】一般社団法人RCF
【告知】スポーツクラブによるコロナ緊急支援事業 4/8~4/28公募受付中(休眠預金等活用事業 新型コロナウイルス対応緊急支援助成)
助成金額:1団体あたり500~2,000万円程度、10団体程度
⇒ https://rcf311.com/2021/04/08/kyumin-corona-koubo/
※公募中、4/28締切

●【休眠預金活用制度】公益社団法人ユニバーサル志縁センター
「社会的養護アフターケア事業新型コロナ緊急支援助成」
助成総額:7,500万円、100万~700万円/件
⇒ https://www.u-shien.jp/kyumin
※公募中、4/30締切、4/8・9オンライン説明会

●【休眠預金活用制度】特定非営利活動法人日本都市計画家協会
「外国人と共に暮らし支え合う地域社会の形成~支え合いを豊かさにつなげるまちづくり~」
・外国人等の深刻化した問題に対し、直接的な支援につながる活動
(食糧支援活動、学習支援活動、就労支援活動、生活相談活動 等)
・持続的活動につなげるための体制づくり
(人材、資金、活動拠点の確保、事務局体制の確立、人材育成)
・地域に好循環を生む仕組みづくり
助成金額:500万円~1200万円/件
⇒ https://www.jsurp.jp/%E5%90%84%E7%A8%AE%E4%BA%8B%E6%A5%AD/janpia/
※公募中、5/7締切、4/13オンライン説明会

★【休眠預金活用制度】特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム
「新型コロナウイルス対応緊急支援助成(在留外国人支援)」
助成総額:1億5,000万円、1000~2500万円程度/件、6~10団体採択予定
⇒ https://www.japanplatform.org/contents/kyuminyokin/programs/covid19-2020_foreigner.html
※公募中、4/12締切

●【休眠預金活用制度】公益財団法人パブリックリソース財団
中核的フードバンクによる地域包括支援体制
~フードバンクを核とする食支援の地域ネットワークの構築支援~
最大3年間で合計3,400万円の助成金+非資金的支援、5団体採択予定
⇒ https://www.info.public.or.jp/kyumin-foodbank
※公募中、3/26締切、2/16オンライン説明会

★NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド
「2021年度(第19回)ドコモ市民活動団体助成事業」助成総額4000万円
活動テーマ1:子どもの健全な育成を支援する次のような活動(上限70万)
活動テーマ2:経済的困難を抱える子どもを支援する次のような活動(上限100万)
活動テーマ3:新型コロナウイルス感染症により影響を受けている子ども等の実態調査活動(上限50万)
※新型コロナウイルス感染症の影響による課題・ニーズに対応した緊急性の高い取り組みについて積極的に支援
⇒ https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2021/no19/requirements.html
※公募中、3/31締切

●公益財団法人太陽生命厚生財団
コロナ禍で福祉事業の継続が困難となっている団体や福祉事業の継続に資する取り組みに力を尽くされている団体への助成
1)事業助成:1件10万円~50万円、計1,000万円
社会福祉の向上のため、地域に根ざした地道な活動を行う団体に助成
2)調査研究助成:1件50万円~100万円、計400万円
コロナ禍での福祉事業の充実・向上のための調査、研究を行う費用を助成
⇒ http://www.taiyolife-zaidan.or.jp/promotion_recruitment/index.html
※公募中、3/31締切

●【休眠預金活用制度】一般財団法人社会変革推進財団(SIIF)
2020年度「コレクティブインパクトによる地域課題解決」
対象地域において重要な社会的役割を担う事業を、集合的アプローチによって持続可能な形で維持・発展させる事業
助成額:4,000万~6,000万円目安、助成総額:1.7億円
⇒ https://siif.or.jp/application/kyumin/
※公募中、2/12締切、1/22・29オンライン説明会

●【休眠預金活用制度】認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム
※対象地域:東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)、九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)、沖縄
2020年度 新型コロナウイルス対応緊急支援助成
『食支援』と『職や住に対する生活支援相談』につながることで、生きるために必要な食料やサービス支援を受けられるよう、人道的支援を行う団体活動の支援
助成上限:前年度の事業規模、助成総額1億円
⇒ https://www.japanplatform.org/contents/kyuminyokin/programs/covid19-2020.html
※公募中、2/8締切、1/21オンライン説明会

●【休眠預金活用制度】一般社団法人全国コミュニティ財団協会
※対象地域:北陸(新潟、富山、石川、福井)、四国(香川、徳島、愛媛、高知)
新型コロナウイルス対応緊急支援助成
助成上限:200万、助成総額:1,500万円
⇒ https://www.cf-japan.org/kyumin-grant-covid19
※公募中、2/8締切、1/20オンライン説明会

●東京ボランティア・市民活動センター(東京都社会福祉協議会)※都内対象
ボランティア・市民活動支援総合基金「ゆめ応援ファンド」助成金−2021年度 募集について−
新型コロナウィルス対応 特別助成(C助成):上限5万円、助成総額120万円
同時に、単年度助成(A助成)・継続助成(B助成)も募集中
⇒ https://www.tvac.or.jp/news/50554
※公募中、締切2021年1/29

●一般財団法人カゴメみらいやさい財団
コロナ禍だからこそ、活動を継続したい、実施回数を増やしたいといったこども食堂に対して、最大で50万円の資金を助成
a.こども食堂継続応援コース(1団体上限50万円。56団体程度を助成)
i.こども食堂が行う居場所作り等事業。
b.こども食堂スタートアップ応援コース(1団体上限10万円。20団体程度を助成)
i.2021年4月以降に新しく「こども食堂」を開設され、居場所等を提供する事業
⇒ https://kagome-miraiyasai.or.jp/support/
※公募中、締切2021年1/31、11/12オンライン説明会

●独立行政法人福祉医療機構(WAM)
【通常助成事業】
助成テーマについて、新型コロナウイルス感染症の影響により拡大した課題・ニーズに対応する事業も対象
(1)地域連携活動支援事業:50万円~700万円
(2)全国的・広域的ネットワーク活動支援事業:50万円~900万円
⇒ https://www.wam.go.jp/hp/r3_wamjyosei/
【モデル事業】
上記(1)(2)について、政策化・制度化を目指す新たな「モデル」となり得る活動等が対象
3年間(3,000万円)/2年間(2,000万円)※職員人件費も一定まで助成対象
⇒ https://www.wam.go.jp/hp/r3_wamjyosei_model/
※公募中、共に2/1締切

★認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
「だいじょうぶだよ!基金」第二次募集 -ひとり親家庭支援事業助成
助成上限100万円、20団体想定、助成総額2,000万円
対象経費:事業に必要な人件費、謝金、物品費、消耗品費、使用料、送料通信費、その他
※全体の15%を上限に団体の管理費として計上可
⇒ https://www.single-mama.com/topics/dkikin-josei2/
※公募中、2/2締切

●みてね基金
【2020年度 「みてね基金」助成 第二期 イノベーション助成】
より良い社会や仕組み作りに向けて、中長期的に大きな社会的インパクトが期待できる革新的な事業・活動に助成
最大1億円、最長3年間まで、助成総額3~4億円
⇒ https://fund.mitene.us/n/n6bc254d34e2c
※公募中、締切2021年1/7

【2020年度 「みてね基金」 第二期 ステップアップ助成】
草の根で活動を続けてきた団体が事業基盤・組織基盤を固め、事業や組織の基盤を強化し、その活動をこれまでとは違うステージにレベルアップしていくことを支援
最大1000万円、最長2年間まで、助成総額1億円
⇒ https://fund.mitene.us/n/n6a82f7027f8d
※公募中、締切2021年1/18

●公益財団法人ベネッセこども基金
2021年度 経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成
経済的な困難により学びに課題を抱える子どもたちの意欲を高め、学びに取り組む手助けとなる事業において、中長期視点で自立的な事業継続・発展を目指す取り組みを支援
上限900万円/団体・3年
⇒ https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/
※公募中、締切2021年1/8

★一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団
住まいとコミュニティづくり活動助成
「地域・コミュニティ活動助成」
地域づくりやコミュニティを基軸にした広範な市民活動に対する助成
「住まい活動助成」
住まいや住宅地、団地、マンションなどを活動対象にして今日の多様な住宅問題に取り組む活動に対する助成
助成上限:共に120万円
⇒ http://www.hc-zaidan.or.jp/program.html
※公募中、1/13締切

●公益財団法人洲崎福祉財団
『継続助成(第2回)』
中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業へ助成
上限1000万円/団体・年、最長3年間まで
⇒ http://www.swf.or.jp/support2/index.html
※公募中、締切2021年1/16

●社会福祉法人中央共同募金会
【1/18締切】「赤い羽根福祉基金」2021年度助成事業の公募について
公的制度やサービスでは対応できない福祉課題の解決に向けて、先駆的、モデル的で、今後全国または広域的な広がりが期待できる事業・活動に助成
上限1000万円/年・事業、最大3年間まで
⇒ https://www.akaihane.or.jp/news/kikin/15942/
※公募中、締切2021年1/18、オンライン説明会21年1/8

●【休眠預金活用制度】一般社団法人全国食支援活動協力会
《コロナ特別枠》
子どもの居場所づくり応援事業 第2回公募のお知らせ
こども食堂等居場所に食を確保するしくみを整備する団体を募集
上限400万円/件、助成総額4200万円
⇒ https://mow.jp/corona2020.htm

《通常枠》の下記事業も同時期に募集中
食の物流ネットワーク整備プロジェクト 公募のお知らせ
上限1,643万円/件・3年、助成総額8,215万円
⇒ https://mow.jp/kyumin2020.htm
※両枠とも公募中、締切2021年1/8

★ジョンソン・エンド・ジョンソンJAPAN COMMUNITY IMPACT(JCI)
助成プログラム プロジェクト募集のお知らせ
高齢化、災害、環境問題、マイノリティ等の日本の様々な社会課題に対して長期的な視点で取り組むプロジェクトへの助成
上限1000万円、最長3年間まで
⇒ https://www.jnj.co.jp/our-societal-impact/grant-program_2021
※公募中、事前登録(連絡先のみ)締切12/18

★公益財団法人パブリックリソース財団
大和証券グループ未来応援ボンド「こども支援団体サステナブル基金」
~大和証券グループ 夢に向かって!こどもスマイルプロジェクト~
・団体の基盤づくり(職場のリモートワークや事業のオンライン化、ファンドレイジングのオンライン化、BCP(Business Continuity Plan)の策定などを含む)を目的として、事業実施の継続を可能とする取り組みを対象
・新型コロナ感染拡大に対応する事業実施も対象、新型コロナ感染拡大においても、受益者に対して継続的に支援を実施するための組織基盤等整備も対象
上限350万、採択予定8団体程度
https://www.info.public.or.jp/kodomo-sustainable
※公募中、10/30締切

★株式会社大塚商会 ハートフル基金 (助成エリア:18都道府県)
新型コロナウイルスの影響を受けて困っている方を支える活動
助成総額:300万円、助成上限:30万円
⇒ https://www.otsuka-shokai.co.jp/corporate/csr/news/2020/201020.html
※公募中、締切11/30

【新型コロナ対応以外の助成金(令和2年7月豪雨)】
★社会福祉法人中央共同募金会
【9/25締切】「災害ボラサポ・令和2年7月豪雨災害」第2回助成の募集をいたします!
https://www.akaihane.or.jp/saigai-news/14219/
※公募中(当面、被災県内団体に限る)、9/25締切

●中小企業庁(全国商工会連合会)
令和2年度 被災小規模事業者再建事業「持続化補助金令和2年7月豪雨型」
令和2年7月豪雨被害を受けた以下に所在する小規模事業者等(※)が対象
※法人税法上の収益事業を行う、常時雇用20人以下のNPO法人も含む
山形県、長野県、岐阜県、島根県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、鹿児島県
補助率2/3、一定要件満たすと定額補助
上限:200万円(自社の事業用資産に直接被害あり)/100万円(間接的(売上減少)な被害あり)
http://www.shokokai.or.jp/r2_7gou/
※公募中、第1次締切9/23、第2次締切10/30
●公益財団法人キリン福祉財団
令和3年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成のご案内
~福祉向上で地域を元気にする活動を応援するプログラム~
幅広いボランティア活動を実施する団体に対して助成します。災害の復興応援および防災や公衆衛生(新型コロナウィルス感染拡大防止への取り組み)に関しても広く募集します。なお、ボランティア活動の実施に伴う衛生資材(マスク・フェースシールド・消毒液等)も、助成対象の経費として計上できます。
https://www.kirinholdings.co.jp/foundation/subsidy/r3/index.html
※公募中、10/31締切

令和3年度「キリン・福祉のちから開拓事業」公募助成のご案内
~全国や広域にまたがり長期的な視点で福祉の向上を目指す団体を応援するプログラム~
https://www.kirinholdings.co.jp/foundation/subsidy/r3/fukushi.html
※公募中、10/31締切

●日本郵便株式会社
2021年度日本郵便年賀寄付金配分団体を公募いたします。
【特別枠】
東日本大震災、平成30年7月豪雨、令和元年台風19号および令和2年7月豪雨の被災者救助・予防(復興)
新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止(※)
※「高齢の罹患者に対する心のケア事業」などは対象外とします。
https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/r020831_01.html
※公募中、11/6締切

●公益財団法人日本財団
2021年度 助成金申請ガイド(通常募集)
対象となる事業
(5)withコロナ時代の社会を変える、支える
(コロナ危機を乗り越えるための社会のあり方を実践する取り組み)
https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/common
※公募中、締切10/30

●特定非営利活動法人日本NPOセンター
「マツダ・移動支援団体応援プログラム」
国内で車を利用して住民の移動支援を行うNPOへ助成を行います
新型コロナ対応に関係する、オンライン環境整備等や間仕切り・消毒・フェイスシールド・非接触体温計等の購入、自然災害の被災地で住民の生活再建に伴う移動支援活動等も対象
助成総額550万、上限20万、車両購入費・保険料等は対象外
https://www.jnpoc.ne.jp/?p=21157
※受付期間10/19~10/23

●中央労働金庫(関東エリア:1都7県対象)
「中央ろうきん助成制度“カナエルチカラ”~生きるたのしみ、働くよろこび~」
「新たな事業の立ち上げ」を支援
新型コロナを受けて、既存事業・活動に新たな視点や切り口、要素や方法を加えたものも含む。例)オンラインを活用した非対面による活動など
助成総額1200万、上限50万、人件費・事務局経費も助成対象
https://chuo.rokin.com/about/csr/josei/youkou.html
※受付期間10/1~10/31

★一般財団法人セブン-イレブン記念財団
新型コロナウイルス対策に伴う以下の5品目を新たに助成対象の備品費、消耗品費へ追加
・非接触で測定可能な体温計
・消毒液
・使い捨てマスク
・使い捨てフェイスシールド
・使い捨てビニール手袋

【活動助成】上限100万円
自然環境保護など、市民が主体となって行う環境活動の活動資金を1年間支援
【NPO基盤強化助成】上限400万円(原則3年間 総額1200万円の継続助成)
安定的に活動を継続できる自主事業の構築・確立をめざすNPO法人に対し、事業資金・専従職員の人件費・事務所家賃を原則3年間支援
https://www.7midori.org/josei/shinseisho/shinseisho.html
※受付期間/10/26~11/16

●一般財団法人コープみらい社会活動財団(対象エリア:千葉県・埼玉県・東京都)
コロナに負けるな!コープみらい・市民活動助成
「社会的弱者」を支援している団体の事業・活動への助成、上限10万円
https://www.coopmirai-zaidan.or.jp/josei/citizen_activity/
※公募中、締切11/27

★公益財団法人キユーピーみらいたまご財団
2021年度 助成プログラム B 「新型コロナ禍対応特別助成金」
新型コロナ発生以降、コロナ禍の影響でさらに厳しい生活困窮状態となっている世帯のこどもに対し、弁当配布、食料支援(フードパントリー等)などの食支援活動をされる団体
助成総額:2000万円(プログラムB全体で)、助成額:一律20万円
http://www.kewpiemiraitamagozaidan.or.jp/support/
※受付期間11/2~11/30

●新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金 有志の会(事務局:READYFOR株式会社内)
新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金
基金の運営延長に伴い、助成の公募期間の延長と5期以降での助成の実施を致します。
⇒ https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund-02
※随時公募中、第5期受付開始、9/30締切

【新型コロナ対応以外の助成金(組織基盤強化)】
●公益財団法人SOMPO福祉財団
2020年度 社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成
認定NPO法人取得資金助成 募集要項
https://www.sompo-wf.org/jyosei/nintei-npo.html
組織および事業活動の強化資金助成 募集要項
https://www.sompo-wf.org/jyosei/kibankyouka.html
※受付期間9/1~10/9

●公益財団法人愛恵福祉支援財団
新型コロナウィルス感染拡大に伴う社会福祉活動「緊急助成」
http://www.aikei-fukushi.org/?p=1536
※公募中、次回締切8/10、以降9/10・10/10に締切・順次審査

●認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
ひとり親家庭を支援する団体に助成を行ないます〜「だいじょうぶだよ!基金」
新型コロナの広がりでお困りのひとり親家庭を支援する団体へ助成する事業をスタートさせます。
https://www.single-mama.com/topics/dkikin-josei/
※公募中、第1回締切7/27

●公益財団法人パブリックリソース財団
【J-Coin基金】第三回公募情報
新型コロナウイルス感染症に立ち向かっている医療機関・関係者、新型コロナ及び感染拡大防止の影響を受けている子どもたち、生活困窮家庭、学生、さらには、アフターコロナに向けての地域活性化への取組みなど、幅広い分野の非営利団体を対象とした助成
1団体あたりの助成上限額は【300万円※医療分野は500万円まで可】
採択予定数:80団体程度、非営利団体が対象
https://www.info.public.or.jp/jcoin
※公募中、締切9/29、公募は今回で終了

●独立行政法人国際交流基金
2-(2)アジア・市民交流助成(新型コロナウイルス対応特別プログラム)(アジアセンター文化事業第2チーム)
https://www.jpf.go.jp/j/program/ac.html#ac_2-2
※公募中、6/1~10月中旬


●公益財団法人パブリックリソース財団
【J-Coin基金】第二回の公募受付を開始しました
新型コロナウイルス感染症に立ち向かっている医療機関・関係者、新型コロナ及び感染拡大防止の影響を受けている子どもたち、生活困窮家庭、学生、さらには、アフターコロナに向けての地域活性化への取組みなど、幅広い分野の非営利団体を対象とした助成
1団体あたりの助成上限額は【200万円】、採択予定団体数100団体、非営利法人が対象
https://www.info.public.or.jp/jcoin
※公募中、8/6締切

●NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
【ご案内】「むすびえ・こども食堂基金」第3回助成 募集要項
https://musubie.org/news/2425/
※公募中、8/22オンライン説明会、8/26締切
●公益財団法人ベネッセこども基金
【緊急助成】令和2年7月豪雨で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成 第1報(7月10日15:00現在)
https://blog.benesse.ne.jp/kodomokikin/news/2020/07101529.html
※公募中、9/14締切

●公益財団法人日本財団
日本財団「令和2年7月豪雨被害に関わる活動支援」事業 募集のご案内
NPO・ボランティア団体等による被災地支援
https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/2020kyushu-npo
※公募中(当面、被災県内団体に限る)、第1期締切8/14、第2期締切8/31

●社会福祉法人中央共同募金会
【8/19 締切】「災害ボラサポ・令和2年7月豪雨災害」助成(短期活動助成)の募集いたします!
https://www.akaihane.or.jp/saigai-news/13704/
※公募中(当面、被災県内団体に限る)、8/19締切

●パナソニック株式会社
Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
貧困のない社会づくりに向けて、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムでNPO/NGOの組織基盤強化を応援
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html
※受付期間7/16~7/31

●公益社団法人企業メセナ協議会
「新型コロナウイルス感染拡大による芸術文化活動の継続・発展への支援」活動募集について
⇒ https://culfun.mecenat.or.jp/grant/gbfund/flow.html
※8/24締切

●社会福祉法人中央共同募金会
【8/31応募締切】withコロナ 草の根応援助成の公募について
withコロナの社会におけるボランティア団体・NPO等による新たな地域福祉活動への移行や組織づくりを応援
普段の助成に比べ、手続きをできるだけ簡素に、NPO法人・一般社団法人・任意団体等が対象(社会福祉法人は対象外)
1件あたりの助成金額は【原則10万円】、助成総額は1億円
https://www.akaihane.or.jp/news/13886/
※公募中、8/31締切

●社会福祉法人中央共同募金会
【8/31応募締切】第2回フードバンク活動等応援助成の公募について
1件あたりの助成金額は【上限100万円】、助成総額は5000万円
https://www.akaihane.or.jp/news/13843/
※公募中、8/31締切

●公益財団法人日本財団
2020年度妊娠SOS相談窓口の新設および拡充にかかる助成申請募集のお知らせ-コロナ禍で急増した妊娠相談に対応-
https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/happy-yurikago-sos
※公募中、8/21締切

●公益財団法人三菱財団/社会福祉法人中央共同募金会
三菱財団×中央共同募金会 共同事業
~新型コロナウイルス感染下において困窮する人々を支援する~
外国にルーツがある人々への支援活動を応援する助成事業 公募受付中!
1団体あたりの助成上限額は【300万円】、助成総額1億円、非営利団体が対象
https://www.akaihane.or.jp/news/13310/
※公募中、7/29締切


●一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団
今年度は新型コロナウイルス病禍により影響を受けた地域コミュニティーの修復を促す、といった NPO 団体の活動方策を重点的に配慮し、選考
⇒ http://ys-ichiba.org/assisting.html
※公募中、7/31締切

●公益財団法人日本財団
2020年度 新型コロナウイルス感染症に伴う社会活動支援 年度内募集 申請ガイド
ウイルスとの戦いに伴って変化する社会課題の解決、あるいは社会価値の創造を通して既存の社会システム、仕組み、構造、制度を変えようと取り組む活動を対象
https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/corona2020-socialsupport
※公募中、8/7締切

●Yahoo!基金
新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援プログラム
https://kikin.yahoo.co.jp/support/covid.html
※公募中、7/15まで隔週で締切・決定予定

●一般財団法人村上財団
3億円のマッチング寄付マッチング寄付と対象プロジェクトの募集について
https://murakamizaidan.jp/
※受付締切

●公益財団法人SOMPO福祉財団(4月に損保ジャパン日本興亜福祉財団から改称)
2020年度 社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成「住民参加型福祉活動資金助成」募集要項
※本年度は、新型コロナウイルス感染症の流行に対しての活動や、事業を継続、拡大しようとしている団体も応援します。
https://www.sompo-wf.org/jyosei/juminsankagata.html
※公募期間6/1~6/19

●独立行政法人福祉医療機構(WAM)
「子供の未来応援基金」新型コロナウイルス感染拡大への対応に伴う緊急支援事業 募集のお知らせ
https://www.wam.go.jp/hp/kikinkinkyushien/
※公募中、6/15締切

●一般社団法人生命保険協会
「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」
※「新型コロナウイルス感染症対策のための衛生強化に資する設備・備品等の購入費用」および「施設経営の安定に使用する事業資金」などを含む。
https://www.seiho.or.jp/activity/social/support/guideline/
※公募中、7/3締切

●公益財団法人キユーピーみらいたまご財団
「新型コロナ禍対応特別助成金」
http://www.kewpiemiraitamagozaidan.or.jp/support/index.html
※公募中、6/20締切

●公益財団法人小笠原敏晶記念財団
新型コロナウイルス特別緊急助成事業
http://ogasawarazaidan.or.jp/grant/covid19/
※公募中、7/6締切

●公益財団法人ソニー音楽財団
「ソニー音楽財団 新型コロナウイルス対策特別支援プロジェクト」
https://www.smf.or.jp/kok/covid19_fund/
※申請期間7/1~7/15

●公益財団法人東京都歴史文化財団/東京都
アートにエールを!東京プロジェクト(ステージ型)
都内の劇場・ホール等で予定していた公演が中止・延期となった団体が、無観客や入場を制限して開催し、一定期間無料配信する公演を支援
⇒ https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/bunka/katsu_shien/0000001470.html
【特設サイト】⇒ https://cfa-stage.jp/
※NPO法人等も対象、公募中、7/10締切

●新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金 有志の会(事務局:READYFOR株式会社内)
新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金
⇒ https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund
※随時公募中、次回は6/11決定予定

●公益財団法人パブリックリソース財団
【ゴールドマン・サックス緊急子ども支援基金】緊急助成プログラムの公募を開始しました
⇒ http://www.public.or.jp/PRF/news/dt_275.html
※募集締切

●みてね基金
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けて困りごとを抱える子育て家庭に対して支援活動を行う団体」
⇒ https://media.mitene.us/archives/1583
※公募終了

●認定NPO法人キッズドア基金
「学習支援スタートアップ」子ども学習支援団体応援助成」
⇒ https://kidsdoorfund.com/
※公募中、締切5/13まで!

●公益財団法人ウェスレー財団
「新型コロナウイルス感染拡大による特別活動支援金」
⇒ https://wesley.or.jp/program/news/post-17.html
※公募中、6/6締切

●公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
【申請受付中】「新型コロナウイルス感染症対応・放課後児童クラブ緊急サポート」全国の放課後児童クラブ(学童保育)への活動支援金の提供を開始
⇒ https://www.savechildren.or.jp/scjcms/sc_activity.php?d=3233
※募集締切

●首都圏若者サポートネットワーク(全国対象)
若者おうえん基金助成(新型コロナ緊急助成) がスタートしました。
⇒ https://wakamono-support.net/news/176/
※公募中、締切5/7

●東京スター銀行(全国対象)
『東京スター銀行 新型コロナウイルス対応NPO寄付プログラム』を開始
⇒ https://www.tokyostarbank.co.jp/profile/about/csr/others/
※公募中、5/11締切

●Yahoo!基金
新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援プログラム
⇒ https://kikin.yahoo.co.jp/support/covid.html
※公募中、第2回締切5/31、以降6/30まで隔週で締切・決定予定

●公益財団法人稲盛財団
新型コロナウイルス影響下における文化芸術活動への支援を行います
⇒ https://www.inamori-f.or.jp/2020/04/28_forarts
※公募中、5/17締切

●一般財団法人村上財団
3億円のマッチング寄付マッチング寄付と対象プロジェクトの募集について
⇒ https://murakamizaidan.jp/
※公募中

●公益財団法人JKA
「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援」に関する募集のお知らせ
⇒ https://www.keirin-autorace.or.jp/NEWS/20200508_02.html
※公募中、締切無し、随時審査・決定

●公益財団法人SOMPO福祉財団(4月に損保ジャパン日本興亜福祉財団から改称)
2020年度 社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成「住民参加型福祉活動資金助成」募集要項
※本年度は、新型コロナウイルス感染症の流行に対しての活動や、事業を継続、拡大しようとしている団体も応援します。
⇒ https://www.sompo-wf.org/jyosei/juminsankagata.html
※公募期間6/1~6/19

●NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
【ご案内】「むすびえ・こども食堂基金」第2回助成 募集要項
⇒ https://musubie.org/news/2174/
※公募中、5/21オンライン説明会、5/28締切

●公益財団法人さわやか福祉財団
「地域助け合い基金」ご寄付のお願いと助成のご案内
◎コロナ禍対応助成(当分の間、優先配分)/◎共生社会推進助成
⇒ https://www.sawayakazaidan.or.jp/covid19-donate/
※5/18から公募中、随時受付・審査

●公益財団法人庭野平和財団
庭野平和財団 NPF プログラム“緊急助成”(非公募)
⇒ https://www.npf.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/covid-19_0511.pdf
※非公募枠だが、相談は可。上記PDF記載のメールアドレスに連絡を。

●社会福祉法人中央共同募金会
「支える人を支えよう!赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン」
【6/8応募締切】居場所を失った人への緊急活動応援助成の公募について
⇒ https://www.akaihane.or.jp/news/12459/
※公募中、6/8締切
●赤い羽根 子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン(都道府県での助成について)
中央共同募金会によるものだけでなく、各都道府県共同募金会でもそれぞれ助成事業が展開されています。助成対象や公募期間等は各県で異なりますので、詳細は地元の共同募金会ウェブサイトや下記ページからのリンクをご参照下さい。
⇒ 赤い羽根 子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン(都道府県での助成について)

●一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う 犬猫の保護団体への運営維持等対策支援 〜保護犬・保護猫のアニマルウェルフェアを守るために〜
⇒ https://christelfoundation.org/news-blog/news/20200518.html
※公募中、5/31締切

●公益財団法人みらいRITA
2020年 新型コロナウィルス緊急支援 募集要項
⇒ https://mirairita.org/news/20200526.html
※公募中、5/31締切

●独立行政法人国際交流基金
2-(2)アジア・市民交流助成(新型コロナウイルス対応特別プログラム)(アジアセンター文化事業第2チーム)
⇒ https://www.jpf.go.jp/j/program/ac.html#ac_2-2
※公募中、6/1~10月中旬

●ソフトバンク・中央共同募金会・若者おうえん基金
チャリティスマイル 新型コロナ感染症拡大対策「アフターケア事業緊急支援助成」
⇒ https://wakamono-support.net/application/
※公募中、6/11締切

●東京ボランティア・市民活動センター(東京都社会福祉協議会)※都内団体対象
2020年度ゆめ応援ファンド特別助成~新型コロナウイルスにより活動に影響を受けたボランティアグループ・市民活動団体向け~ の実施について
⇒ https://www.tvac.or.jp/news/50490
※公募中、6/13締切

●公益財団法人パブリックリソース財団
新型コロナウイルス感染症被害対策:舞台芸術を未来に繋ぐ基金
⇒ https://www.info.public.or.jp/mirai-performing-arts-fund
※公募中、6/9締切

●独立行政法人福祉医療機構(WAM)
「子供の未来応援基金」新型コロナウイルス感染拡大への対応に伴う緊急支援事業 募集のお知らせ
⇒ https://www.wam.go.jp/hp/kikinkinkyushien/
※公募中、6/15締切

●一般社団法人生命保険協会
「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」
※「新型コロナウイルス感染症対策のための衛生強化に資する設備・備品等の購入費用」および「施設経営の安定に使用する事業資金」などを含む。
⇒ https://www.seiho.or.jp/activity/social/support/guideline/
※公募中、7/3締切

●公益財団法人キユーピーみらいたまご財団
「新型コロナ禍対応特別助成金」
⇒ http://www.kewpiemiraitamagozaidan.or.jp/support/index.html
※公募中、6/20締切
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
※以下、順次作成中【FAQ】新型コロナ対応支援に関するよくある質問と回答
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
上記、各サイト等にあるQ&Aは極力省略し、NPO法人特有のテーマなどを重点的に掲載していきます。

【全般】
Q1-1.うちのNPO法人で受けられる支援策はありますか?
A1-1.

Q1-2.それぞれの支援策にはどのような特徴やメリット・デメリット等がありますか?
A1-2.

Q1-3.収入が激減していて、緊急の対策が必要な場合は、まず何から手を付ければいいですか?
A1-3.

Q1-4.
A1-4.

Q1-5.
A1-5.

【運営面】
Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

【資金面】
Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

【労務面】
Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.

Q1-1.
A1-1.
【逆引き目次(作成中)】
・NPO法人全般
・雇用があるNPO法人
・納税があるNPO法人
・事業型NPO法人
・寄付型NPO法人
・NPO法人等を支援する企業等

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
4.【政府・自治体等】新型コロナウイルス感染症 対応支援情報(資金面)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
ページ上部へ戻る

MAILMAGAZINE

NPOに関する政策・制度の最新情報、セミナー・イベント情報など月数回配信しています。 NPO法人セイエンのメールマガジン登録ご希望の方はこちらから

contact

特定非営利活動法人
セイエン/シーズ・市民活動を支える制度をつくる会(清算手続中)

〒108-0014
東京都港区芝四丁目7番1号 西山ビル4階
※2021年4月1日より、新住所へ移転しました。シェアオフィスでスタッフは常駐していません。ご連絡は電話・メール等でお願いいたします。2022年4月よりFAX番号が変更になりました。

TEL:03-5439-4021
FAX:03-4243-3083
E-mail:npoweb@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.npoweb.jp/

事務所地図・交通アクセス

  • 東京都「認定NPO法人取得サポート」
  • NPO法改正&新寄付税率
  • 震災支援情報
  • 認定NPO法人になるための運営指南