年間30,000人が訪れる世界的な彫刻公園
年間30,000人が訪れる世界的な彫刻公園

年間30,000人が訪れる世界的な彫刻公園

認定NPO法人が、多様な資金調達を実現

認定 NPO法人アルテピアッツァびばい(北海道)

炭鉱の小学校跡が、世界的な野外彫刻公園に

美唄(びばい)は北海道の道央にある人口2万4千人ほどの市です。かつては炭鉱の街として栄えましたが、現在は多くが閉山。「アルテピアッツァ美唄」はそうした炭鉱の近くにあった栄小学校の木造校舎・体育館を活用した野外彫刻公園です。美唄市出身で、世界的な彫刻家である安田 侃(かん)氏の作品が、北海道の雄大な自然と調和しながら展示されており、日本・世界各地から年間2~3万人が訪れます。作家(安田 侃氏)と美唄市が協力して1992年にオープン、2006年からはNPO法人アルテピアッツァびばいが指定管理者として3者協働運営を行っています。「カフェアルテ」や彫刻教室「こころを彫る授業」などの自主事業も展開し、市内外のスタッフ10名が働いています。

認定取得で寄付金額もアップ

NPO法人の活動資金は、市からの指定管理料が約4割を占めますが、来場者等からの寄付金450万円や、600人のポポロ市民(会員)からの会費も活動を支えています。認定取得後は、寄付金税額控除や特別損金算入のPRで、以前より寄付の口数がアップ、遺贈・相続財産寄付の打診もあるなど効果が表れています。認定を機にスタートさせた図書館事業「アルテ文庫」では、目標を上回る60万円の寄付が短期間に集まりました。

活動分野 芸術文化
財政規模(2013年度) 約4,200万円
スタッフ数 約10名
法人設立 2005年8月
認定取得 2014年2月
公式サイトはこちら
このページのPDFはこちら

「こころのふるさと」を守っていくために

訪れた方の「こころのふるさと」を変わらず残していくことは簡単ではありません。広大な敷地の草刈や除雪、老朽化する施設の修繕、自主事業の充実には多くの資金が必要です。「また来ます。」と言ってくださる方のために、市民の方々と一緒になって、認定制度を活用した様々な資金調達に取り組んでいきたいと思っています。

トップページに戻る