English Page

メルマガバックナンバー

2009年05月31日 20:46

No.032 『銀行では「トクヒ」?』(2002/05/24配信)

バックナンバーの情報は配信当時の情報です。
現在では情報が変化している可能性があります。ご注意ください!

========================================
シーズ=市民活動を支える制度をつくる会
■2002-05-24■
■No.032     NPOWEB Mail Magazine
========================================

祝★┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓☆祝
祝☆┃ホ┃ー┃ム┃ペ┃ー┃ジ┃N┃P┃O┃W┃E┃B┃ア┃ク┃セ┃ス┃数┃★祝
祝★┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫━┫━┫━┫☆祝
祝☆┃5┃月┃8┃日┃に┃4┃0┃0┃0┃0┃0┃件┃達┃成┃〜┃!┃!┃★祝
祝★┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛☆祝

—事務局より—
 2002年5月8日午前11時49分、シーズのホームページ「NPOWEB」のアクセス数が、
40万件を突破しました♪♪ \(^_^)/ バンザーイ。事務局一同、大喜びです。
今後とも「NPOWEB」を、どうぞよろしくお願いします。(S)

♪♪♪♪40万件ヒット記念キャンペーン・結果発表♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 シーズのホームページへのアクセス数が、40万件を達成しました。
 シーズでは、40万件のアクセスを記念して「NPOWEB40万件ヒット記念キャンペーン」
を行いました。当選者の結果発表はホームページで行っています。
結果発表を見る?→http://www.npoweb.gr.jp/0001/40result.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

─◆INDEX◆───────────────────────────────
★メルマガ・コラム       『銀行では「トクヒ」?』(小坂雄二)
★見逃せない!注目のニュース   5分野追加、予算主義削除〜改正案 ほか
★トクトクNPOサポート情報   安田火災記念財団ほか
───────────────────────────────────────

= < ^0^ > ここで、ちょっと、NPOWEBの見所を2つご紹介します < ^0^ > = = = = =
(1)5月16日に行われた「NPO議員連盟・第6回総会」の報告を掲載しました。
今すぐクリック→http://www.npoweb.gr.jp/0802/report49.html

(2)48の所轄庁のNPO法担当部署の一覧を更新しました。
今すぐクリック→http://www.npoweb.gr.jp/0402/0402.html
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

★☆★☆メルマガ・コラム★☆★☆

『銀行では「トクヒ」?』

 特定非営利活動法人の略称について、(特)とか(特非)を使うケ−スをよく見か
けます。

 この略称について、銀行のオンライン決済の時に使われている「カタカナ表記」の
決まりがあるというメールを読みました。
 そこで、東京銀行協会に聞いてみました。
 
 なんでも、国内の金融機関の間で振込等に関する通知の授受と、その決済を行うため
に、内国為替制度とう制度があるそうです。そして、この制度の中心となるのが全国銀
行データ通信システム(全銀システム)と言うものがあるのだそうです。

 全銀システムは、振込等の内国為替取引を、コンピュータと通信回線を利用してオン
ライン処理するシステムとして、昭和48年4月に発足したもので(東京銀行協会が運営)、
都市銀行から農業協同組合まで、日本のすべての民間金融機関が参加しており、日本の
決済システムの中核として大きな役割を果たしています。
 
 さらに、内国為替制度を担っている全国為替運営機構では、全国機関共同コ−ド管理
 運営委員会というものを設けて、全銀システムで使われる共同コードを定めています。

 その共同コード「信用機関コ−ド一覧」のなかに「略語を使用することが出来る用語
及び略語」があり、平成12年7月21日の改正で、「特定非営利活動法人」が登場してき
ます。

 このコードでは、特定非営利活動法人は「トクヒ」と略されています。

 また、独立行政法人は「ドク」、有限責任中間法人と無限責任中間法人は「チュウ」と
されています。
 株式会社は「カ」、有限会社は「ユ」、財団法人は「ザイ」、社団法人は「シヤ」、
社会福祉法人は「フク」、宗教法人は「シユウ」、学校法人は「ガク」で医療法人は
「イ」です。
 
 これらはいずれも、金融機関共同コ−ドとしての「カタカナ表示」であり、漢字の略
称表示とは異なります。
 
 これについての情報は、全国銀行協会のホ−ムペ−ジにあります。
 http://www.zenginkyo.or.jp/abstract/katsudou/abstract0403.html

なお、略語については西武信用金庫のホームページに一覧が載っています。
http://www.shinkin.co.jp/seibu/shohin/hurikomi.htm

(小坂雄二)

★☆★☆見逃せない!注目のニュース★☆★☆

NPO News ◆……………………………………………………………………………………
     5分野追加、予算主義削除〜改正案
……………………………………………………………………………………………………◆

 NPO法の改正案が、5月16日のNPO議員連盟総会で公開された。別表第11号の
後ろに5分野が追加され、全体で活動分野が17分野になるほか、「収益事業」という
表現がなくなり「その他事業」という表現になることなどが明らかとなった。

▽詳細はシーズホームページで!
http://www.npoweb.gr.jp/
ニュースコーナー中、5月22日のNEWSにて紹介

NPO News ◆……………………………………………………………………………………
     4月の認定NPO法人申請はゼロ
……………………………………………………………………………………………………◆

 国税庁の調べによると、今年4月の認定NPO法人の申請数はゼロだった。ただし、認定
に関する申請相談の件数は、全国で42件と、3月中の30件よりも若干増加している。

▽詳細はシーズホームページで!
http://www.npoweb.gr.jp/
ニュースコーナー中、5月17日のNEWSにて紹介

NPO News ◆……………………………………………………………………………………
     NPO法、今国会で改正へ
……………………………………………………………………………………………………◆

 5月16日、NPO議員連盟は、総会を開き、NPO法の改正案を了承した。近々に国会
へ提出する予定。国会で重要法案がたて込んでいるため、いつ審議されるかは不明だが、
今国会で、NPO法が改正される見込みが強まった。なお、新会長に額賀福志郎衆議院議員
が就任した。

▽詳細はシーズホームページで!
http://www.npoweb.gr.jp/
ニュースコーナー中、5月16日のNEWSにて紹介

NPO News ◆……………………………………………………………………………………
     議連、NPO法改正案提出へ
……………………………………………………………………………………………………◆

 NPO議員連盟は、5月9日、幹事会を開き、来週にも総会を開催し、NPO法改正案の
内容を最終決定することを決めた。今国会に提案し、成立をめざす。また、現在空席とな
っている会長には額賀福志郎衆議院議員が就任することが了承された。

▽詳細はシーズホームページで!
http://www.npoweb.gr.jp/
ニュースコーナー中、5月10日のNEWSにて紹介

NPO News ◆……………………………………………………………………………………
     NPOWEBアクセス数40万件突破
……………………………………………………………………………………………………◆

 5月8日正午前、シーズのホームページ、NPOWEBへのアクセス数が40万件を突破した。

▽詳細はシーズホームページで!
http://www.npoweb.gr.jp/
ニュースコーナー中、5月8日のNEWSにて紹介

□■□■お知らせ□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 シーズのホームページNPOWEBは現在、大幅リニューアル作業中のため、
一部機能を制限しております。ニュースや助成金といった主要な情報は通常通り
ご覧になることができます。皆さまには大変ご迷惑をお掛けしておりますが、
なにとぞご了承下さい。リニューアル後のNPOWEBにどうぞご期待下さい。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★☆★☆トクトクNPOサポート情報★☆★☆

★5月8日、10日、11日、13日、14日、15日、16日、17日、21日、22日、23日、24日
更新の助成金情報です。

●特定非営利活動法人ロボカップ日本委員会
 2002年ロボカップ世界大会研究奨励金 (5月31日締切)
●内閣官房都市再生本部事務局
「「全国都市再生のための緊急措置」に係る都市再生案」募集 (5月31日締切)
●鳥取県 「障害者の自主企画イベント」募集 (5月31日締切)
●経済産業省 新事業開拓支援助成金 (6月7日締切)
●日本経済新聞社 2002年「日経地球環境技術賞」(第12回) (6月10日締切) 
●(財)マツダ財団 2002年度マツダ研究助成―科学振興関係― (6月10日締切) 
●鳥取県 「子どもいきいきプラン実行委員会」活動促進事業 (6月10日締切)
●(財)木口ひょうご地域振興財団 平成14年度下半期助成金 (6月13日締切)
●石川県NPO活動支援センター NPOフォーラム開催事業の企画案募集 (6月20日締切)
●(財)兵庫県都市整備協会 ひょうごまちづくりセンター
 まちづくり広域活動助成 (6月21日締切)
●社会福祉法人NHK厚生文化事業団 第14回わかば基金 (6月28日締切)
●日本財団 ボランティア・NPO活動に関する事業 (6月28日締切)
●社会福祉法人大阪府共同募金会
 「赤い羽根」募金によるボランティア活動支援配分の申請 (6月28日締切)
●(財)ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン デン・フジタ財団
 第4回(平成14年度)活動費助成 (6月30日締切)
●(社)日本損害保険協会 2002年度交通事故医療研究助成 (6月30日締切) 
●女性と仕事の未来館 第3回「女性と仕事の展示企画」募集 (6月30日締切)
●(財)愛媛県文化振興財団 文化活動活性化支援事業 (6月30日締切)
●(財)フランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団
 平成14年度(第13回)事業助成・研究助成 (6月30日締切)
●(財)都市緑化基金 第22回緑の都市賞 (7月1日締切)
●(財)マツダ財団 2002年度マツダ研究助成―青少年健全育成関係― (7月1日締切)
●毎日新聞社・朝鮮日報社 第8回日韓(韓日)国際環境賞授賞候補の推薦 (7月15日締切)
●(財)三井住友海上福祉財団 平成14年度研究助成 (7月22日締切)
●PLANT A TREE PLANT LOVE 事務局
 第六回 PLANT A TREE PLANT LOVE 奨励賞 (7月31日締切)
●(財)安田火災記念財団 平成14年度NPO法人設立資金助成 (7月31日締切) 
●吉村記念厚生政策研究助成基金 公益信託吉村記念厚生政策研究助成基金 (7月31日締切)
●(財)日野自動車グリーンファンド (財)日野自動車グリーンファンド助成 (7月31日締切)
●長野県 平成14年度長野県NPO活動助成事業 (8月9日締切)
●(財)味の素食の文化センター 第14回食文化研究助成公募 (8月9日締切)
●エイブル・アート・ジャパン 「エイブル・アート・アワード」2002年度 (8月31日締切)
●(財)こども未来財団 地域児童健全育成施設整備助成事業 (8月31日締切)
●毎日新聞社 2002年度「毎日農業記録賞」(第30回) (8月31日締切)
●(財)地球環境財団 第13回地球環境財団研究奨励金 (8月31日締切)
●(財)堺市文化振興財団
 イベント企画公募事業100万円でつくる"自遊空間" (9月2日締切)
●長野県 平成14年度長野県NPO活動助成事業 (11月11日締切)
●(財)こども未来財団 児童健全育成ボランティア活動助成事業 (12月27日締切)
●(財)マツダ財団 2002年度マツダ事業助成―科学振興関係― (2003年2月28日締切)
●経済産業省 コミュニティー施設活用商店街括性化事業(補助) (2003年3月31日締切)
●経済産業省 中心市街地括性化フォーラム支援事業(補助) (2003年3月31日締切)
●経済産業省
 新事業支援連携等事業費補助金(広域的新事業支援ネットワーク等形成事業)
  (2003年3月31日締切)
●経済産業省
 広域的新事業支援連携等事業費補助金(ビジネス・インキュベーター支援機能強化事業)
  (2003年3月31日締切)
●鳥取県 県民自ら行う人権学習支援補助金 (2003年3月31日締切)
●(財)こども未来財団 親子よろこびの広場助成事業 (常時募集)

▽詳細はシーズホームページで!
http://www.npoweb.gr.jp/subsidy_list.php3
トップページの〆切間近の助成金情報とまだまだあります助成金等情報で紹介

★5月10日、11日更新の人材育成情報です。
●平成14年度大阪・アジアスカラシップ研修・研究生派遣 (6月8日締切)
● 第4回エコマテリアル・スカラシップ(奨学生)募集 (7月1日締切)

▽詳細はシーズホームページで!
http://www.npoweb.gr.jp/
トップページの人材育成情報にて紹介

——————————————————————————
★シーズの活動は、C's会員の方々の会費と、皆様の寄付によって成り立っています。
お問い合わせは、シーズ事務局までお願いいたします。
   e-mail : npoweb@abelia.ocn.ne.jp
    TEL : 03-5227-2008
——————————————————————————

========================================
NPOWEB Mail Magazineは、1月に2回〜3回ほどのペースで配信しています。
ご意見・ご感想は npoweb@abelia.ocn.ne.jpまでお寄せ下さい
シーズ入会案内ご希望の方は、npoweb@abelia.ocn.ne.jpまでご連絡下さい
メールの配信停止・アドレス変更は npoweb@abelia.ocn.ne.jpまでご連絡下さい
モバイル版ホームページもご覧下さい。http://www.npoweb.gr.jp/m/

NPOWEB Mail Magazineに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます
Copyright(C) 1994-2002 シーズ=市民活動を支える制度をつくる会
http://www.npoweb.gr.jp/

ページ上部へ戻る

MAILMAGAZINE

NPOに関する政策・制度の最新情報、セミナー・イベント情報など月数回配信しています。 NPO法人セイエンのメールマガジン登録ご希望の方はこちらから

contact

特定非営利活動法人
セイエン/シーズ・市民活動を支える制度をつくる会(清算手続中)

〒108-0014
東京都港区芝四丁目7番1号 西山ビル4階
※2021年4月1日より、新住所へ移転しました。シェアオフィスでスタッフは常駐していません。ご連絡は電話・メール等でお願いいたします。2022年4月よりFAX番号が変更になりました。

TEL:03-5439-4021
FAX:03-4243-3083
E-mail:npoweb@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.npoweb.jp/

事務所地図・交通アクセス

  • 東京都「認定NPO法人取得サポート」
  • NPO法改正&新寄付税率
  • 震災支援情報
  • 認定NPO法人になるための運営指南