English Page

その他ニュース

2009年08月26日 21:00

その他 : 衆院選、NPOの公開質問・政策提言が活発化

 8月30日に投票が行われる第45回衆議院議員総選挙に向けて、NPOや市民活動団体などによる選挙公約・政権公約(マニフェスト)の比較・評価や政党・立候補者へのアンケート、政策提言、模擬選挙など活発な取り組みが行われている。

 

 今回の第45回衆議院議員総選挙は、2009年7月21日に衆議院が解散されたことによるもの。8月18日公示、8月30日投開票の衆院選に向けて、各党は衆院選の選挙公約・政権公約(マニフェスト)を策定し、順次発表・公開していた。今回の選挙では、今までにないほど各政党・各立候補者が掲げる公約や政策に関心が高まっているとされる。以前から、NPOや市民活動団体による選挙時の公開質問やアンケート、政策提言などは行われてきた。しかし、本選挙では従来からの団体に加え、新たにこうした活動に取り組む団体も増え、広がりを見せている。

シーズが各種報道やインターネット上の情報を中心に確認した限りでも、30近い団体が取り組んでいる。連名や一時的なネットワークによるNPO間の協力で実施しているケースもある。

取り組み内容は、政党や立候補者に対する「公開質問・アンケート」が多い。公開質問・アンケートは、様々なタイプがあり、「自団体が提言した政策やマニフェストに対する意見・賛同の回答を求めるもの」や「特定テーマに関するマニフェストの内容や、政党の姿勢の回答を求めるもの」などがある。

「政策提言」は、公開質問やアンケートと併せて行われている。マニフェスト策定後は、選挙後の政権に向けて提言されているようだ。

「マニフェスト評価」も全体に渡って総合的に行っている団体から、特定分野のマニフェストを対象とする団体まで様々だ。比較・評価だけでなく、市民からの政策提案を行えるサイトもスタートした。

また、模擬選挙など選挙への関心を高め、投票を促進する取り組みも行われている。

今後ますますNPO・NGOは影響力を増し、政策形成に関わっていくようになると考えられる。マニフェストの実施状況を検証しつつ、新たな政策課題へ対応していくために、選挙後も継続して政策提言(アドボカシー)活動への積極的な取り組みが期待される。
ただし、選挙期間中は公職選挙法に、終了後も特定非営利活動促進法(NPO法)(NPO法人の場合)の規定には注意が必要となる。

シーズが確認した取り組みは下記の通り(分野別・順不同)。情報は随時更新する予定。(2009年9月1日現在)
—————————————————————-
●名称(取り組み類型)
実施主体
参照ページへのリンク

【マニフェスト総合比較・評価など】
●言論NPO マニフェスト評価専門サイト「未来選択」(マニフェスト評価)
認定NPO法人言論NPO
http://genron-manifesto.net/

●第45 回衆議院議員選挙 自民・民主両党マニフェスト評価(マニフェスト評価)
NPO法人政策過程研究機構(PPI)
http://www.ppi.or.jp/index.html

●「ワカモノ・マニフェスト2009」(政策提言)/若者度評価(マニフェスト評価)
ワカモノ・マニフェスト策定委員会
http://www.youthpolicy.jp/wakamonomanifesto2009

●PUBLICO(パブリコ)(市民からの政策提言・マニフェストへのパブリックコメント)
PUBLICO呼びかけ人池本修悟氏ら
http://publico.jp/

●新政権での実現を求める緊急提案-「非営利・協同セクター」の新たな位置づけに向けて-(政策提言)
「新政権での実現を求める政策提案」市民集会 参加者一同(NPO法人市民がつくる政策調査会)
http://www.c-poli.org/teian.php

●パクト・ドットジェイピー(市民からの政策提言・提言への投票・マニフェスト評価)
パクト・ドットジェイピー
http://www.pacte.jp/index.php

【医療・福祉・教育・子育て支援】
●「マニフェストで問うべき3つの重要課題」(政策提言)/マニフェスト検証会議(政党対象アンケート・マニフェスト評価)
医療政策国民フォーラム
マニフェストで問うべき3つの重要課題
http://www.healthpolicy-institute.org/ja/kokuminforum/important.php
マニフェスト検証会議
http://www.healthpolicy-institute.org/ja/kokuminforum/report.php#manifesto

●各政党の医療政策に関するアンケート(政党対象アンケート)
NPO法人医療制度研究会
http://www.iryoseido.com/

●エイズ対策の基本姿勢を問う公開質問状(政党対象アンケート)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスなど
http://www.janpplus.jp/project/advocacy/

●国民の健康を喫煙及び受動喫煙から守る施策についての公開アンケート(政党対象アンケート)
NPO法人日本禁煙学会・NPO法人「子どもに無煙環境を」推進協議会
http://www.eonet.ne.jp/~tobaccofree/shuinsentoi0908.htm

●障害者自立支援法等に関するアンケート(政党・立候補予定者対象アンケート)
障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会(障全協)
http://shogaisha.jp/szk/

●2009年衆議院選挙にむけての政党アンケート(政党対象アンケート)/候補者アンケート・ロビー活動
「障害者の地域生活確立の実現を求める全国大行動」実行委員会
http://www.j-il.jp/jil.files/daikoudou/09syuinsen/09syuinsen.htm

●各党の不登校・ひきこもり対策は? 総選挙政党アンケート(政党対象アンケート)
NPO法人全国不登校新聞社

各党の不登校・ひきこもり対策は? 総選挙政党アンケート

●次世代育成対策に関するアンケート(政党対象アンケート)/次世代育成政策に関する5つの提言(政策提言)
にっぽん子育て応援団
次世代育成対策に関するアンケート
http://nippon-kosodate.jp/questionnaire.html
次世代育成政策に関する5つの提言
http://nippon-kosodate.jp/proposal.html

●子育て環境と、子育て世代の父親に関する政党アンケート(政党対象アンケート)
NPO法人Fathering Japan(ファザーリング・ジャパン)
http://www.fathering.jp/activity04.html

【環境・農業など】
●未来を選べ!~衆議院議員選挙の候補者&マニフェスト エコチェック!~(政党・立候補者対象アンケート・マニフェスト評価)
MAKE the RULEキャンペーン
http://www.maketherule.jp/dr5/eco-check

●エコ議員つうしんぼ(立候補者対象アンケート)
エコ議員つうしんぼの会
http://giintsushinbo.com/htm/framepage.html

●2009衆院選 温暖化対策チェック!(質問に答えると各党マニフェスト内容を基に、自分の考え方に合った政党を表示)
財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)
http://www.wwf.or.jp/activity/climate/news/2009/20090817.htm

●NGO共同声明「高速道路無料化・自動車関連諸税の暫定税率廃止に、反対します」(政策提言)
NPO法人気候ネットワークなど
http://www.kikonet.org/iken/kokunai/2009-08-05.html

●高速道路料金及び自動車関連諸税の暫定税率に関する意見書(政策提言)/今後の高速道路料金のあり方に関する公開質問状(政党対象アンケート)
財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)
http://www.aozora.or.jp/shugiin2009shitumon.html

●持続可能な社会づくりに向けた担い手づくり(ESD)に関する公開質問状(政党対象アンケート)
NPO法人「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)
http://www.esd-j.org/j/topics/topics.php?itemid=2809&catid=90

●化学物質管理政策に関する政党アンケート(政党対象アンケート)
化学物質政策基本法を求めるネットワーク(ケミネット)
http://www.toxwatch.net/cheminet/questions0906.htm

●「グリーン購入マニフェスト」(政策提言)/グリーン購入マニフェストアンケート(政党対象アンケート)
グリーン購入ネットワーク(GPN)
http://www.gpn.jp/

●新政権に求める環境政策(政策提言)
NPO法人環境文明21
http://www.neting.or.jp/eco/kanbun/katudo_n/bukai/legislation/index.htm

●各党マニフェスト比較 ~水政策編~(マニフェスト評価)
NPO法人AMネット
http://am-net.seesaa.net/article/126211106.html

【男女共同参画・平和】
●WAN衆院選女性政策政党アンケート(政党対象アンケート)
NPO法人ウィメンズ アクション ネットワーク(WAN)
アンケートの概要
http://wan.or.jp/modules/articles0/index.php?page=article&storyid=78
各党回答結果
http://wan.or.jp/modules/articles0/index.php?page=article&storyid=100

●衆議院選挙に向けた各党へのアンケート調査(政党対象アンケート)
財団法人日本YWCA
http://www.ywca.or.jp/archives/0907news.html#0713

●核の傘に関する政策アンケート(政党対象アンケート)
核不拡散・核軍縮に関する国際委員会(ICNND)日本NGO・市民連絡会(ICNND日本NGO連絡会)
どうする?核の傘 - 7政党がアンケートに回答 Responses to nuclear umbrella questionnaire

●中東和平問題に関する政党アンケート(政党対象アンケート)
パレスチナ情報センター
http://palestine-heiwa.org/doc/2009/enquete.html

【科学技術・情報通信・文化】
●科学技術政策評価(マニフェスト評価)/公開質問状(政党対象アンケート)
NPO法人サイエンス・コミュニケーション
http://d.hatena.ne.jp/scicom/searchdiary?word=%2a%5b%c1%ed%c1%aa%b5%f32009%5d

●「六ヶ所再処理工場」に関する衆議院議員選挙立候補予定者アンケート(立候補者対象アンケート)
「六ヶ所再処理工場」に反対し放射能汚染を阻止する全国ネットワーク
http://www.nishoren.org/campaigns/campaings-contents/090807rokkasyoQ.htm

●メディア政策に関するアンケート(政党・立候補者対象アンケート)
ComRights(コミュニケーションの権利を考えるメディアネットワーク)
各党回答結果
http://comrights.org/archives/561
各立候補者回答結果
http://comrights.org/archives/535

●「ニュー・コンパクト~文化振興による地域コミュニティー再生策」(政策提言)/「ニュー・コンパクト」および文化政策に関する公開質問状(政党対象アンケート)
社団法人企業メセナ協議会
http://www.mecenat.or.jp/news/kmknews/advocacy.html#2009_06_enquete

【模擬選挙・投票促進】
●2009 未成年”模擬”衆議院議員総選挙/10代による公開質問状
模擬選挙推進ネットワーク
2009 未成年”模擬”衆議院議員総選挙(8月30日午後8時まで投票受付)
http://www.mogisenkyo.com/2009/08/819830302000-a1.html
10代による公開質問状
http://www.mogisenkyo.com/2009/08/10-aafc.html

●2009衆議院ネット模擬選挙
シティズンシップ教育推進ネット
http://www.citizenship.jp/blog/archives/cat9/index.html#678
告知サイト「選挙しよう、選挙に行こう 2009衆議院ネット模擬選挙」
http://senkyo.me/

—————————————————————-

まだシーズが確認していないが、取り組みを行っている団体は多数存在すると考えられる。そうした団体の方、ご存じの方はぜひ下記連絡先まで情報をお寄せいただきたい。NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 ニュース担当:関口 メール: npoweb@abelia.ocn.ne.jp TEL:03-5292-5471

—————————————————————-

(パクト・ドットジェイピー)


(にっぽん子育て応援団)

※本ニュースの取材・編集には三井物産環境基金から助成を頂いています。
http://www.mitsui.co.jp/csr/fund/index.html

ページ上部へ戻る

MAILMAGAZINE

NPOに関する政策・制度の最新情報、セミナー・イベント情報など月数回配信しています。 NPO法人セイエンのメールマガジン登録ご希望の方はこちらから

contact

特定非営利活動法人
セイエン/シーズ・市民活動を支える制度をつくる会(清算手続中)

〒108-0014
東京都港区芝四丁目7番1号 西山ビル4階
※2021年4月1日より、新住所へ移転しました。シェアオフィスでスタッフは常駐していません。ご連絡は電話・メール等でお願いいたします。2022年4月よりFAX番号が変更になりました。

TEL:03-5439-4021
FAX:03-4243-3083
E-mail:npoweb@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.npoweb.jp/

事務所地図・交通アクセス

  • 東京都「認定NPO法人取得サポート」
  • NPO法改正&新寄付税率
  • 震災支援情報
  • 認定NPO法人になるための運営指南