English Page

その他ニュース

2010年10月27日 18:00

その他 : 米国の民主主義を支えるNPOを考えるシンポ

 11月11日、立教大学アメリカ研究所(東京都 所長:阿部珠理)は、公開シンポジウム「アメリカの民主主義を支える非営利セクターと制度」を、東京・池袋にて開催する。現在、参加者を募集中。

 

 立教大学アメリカ研究所は、日本で最初のアメリカに関する研究機関として1939年に設立。関連資料の収集を行い、広く公開することで、日本におけるアメリカ研究を支援している。

今回のシンポジウムでは、慶應義塾大学環境情報学部の渡辺靖教授やCSOネットワーク 共同事業責任者の黒田かをり氏、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科の渡辺元教授ら、
日米の市民活動やコミュニティ研究の第一人者が登壇。

アメリカの非営利セクターの活動とそれを支える制度、アメリカの民主主義との関係を考えるとのこと。

事前申し込みは不要で、参加は無料。

詳細は下記、または立教大学アメリカ研究所サイト内、下記ページを参照。
http://www.rikkyo.ac.jp/research/laboratory/IAS/index.html

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
立教大学アメリカ研究所主催公開シンポジウム
◆アメリカの民主主義を支える非営利セクターと制度◆

日時:2010年11月11日(木)18:30-20:30

場所:立教大学池袋キャンパス8号館8202教室

パネリスト:
渡辺 靖 (慶應義塾大学環境情報学部教授)
黒田 かをり (CSOネットワーク 共同事業責任者)
渡辺 元 (立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授、公益財団法人トヨタ財団プログラム・ディレクター)

コーディネーター:
長 有紀枝 (立教大学社会学部教授、21世紀社会デザイン研究科教授)

対象:学生・教職員・一般
協力:立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科

予約不要・入場無料

内容:
市民の自由な社会貢献活動の促進を目的に、特定非営利活動促進法(NPO法)が施行されて12年、現在日本では、4万団体がNPO法人として認証され、内173団体が、「認定NPO法人」として税制上の優遇措置を受けています。

しかし、個人による年間寄付額は年間3千億円足らず。他方で、「寄付文化」が定着しているとされる米国では、個人による寄付額が年間で20兆円を超えています。

このシンポジウムでは、日米の市民活動やコミュニティ研究の第一人者をお招きし、アメリカの非営利セクターの活動とそれを支える制度、さらには、それらとアメリカの民主主義との関係を考えていきます。こうした議論を通じて、日本の民主主義をNGOやNPOの実態から考える一助としたいと思います。

各パネリストから15~20分程度の冒頭発言をいただき、その後、討議、会場とのQ&Aを行います。皆さまの参加をお待ちしています。

講師紹介
◆渡辺 靖(慶應義塾大学環境情報学部教授)

1967年生まれ。ハーバード大学大学院博士課程修了(Ph.D. 社会人類学)。オクスフォード大学シニア・アソシエート、ケンブリッジ大学フェローなどを経て、現在、慶應義塾大学SFC教授。アメリカ学会常務理事。専門はアメリカ研究、文化政策論。日本学士院学術奨励賞受賞。 単著に『アフター・アメリカ』(慶應義塾大学出版会、サントリー学芸賞、アメリカ学会清水博賞)、『アメリカン・コミュニティ』(新潮社)、『アメリカン・センター』(岩波書店)、『アメリカン・デモクラシーの逆説』(岩波新書)、The American Family (Pluto Press & University of Michigan Press & Pluto Press)など。 編著にSoft Power Superpowers (M.E. Sharpe)、『現代アメリカ』(有斐閣、近刊)など。

◆黒田 かをり(CSOネットワーク 共同事業責任者)

成蹊大学卒、ハーバード大学教育大学院修士課程修了。三菱重工業株式会社に勤務後、米国コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所、アジア財団(現アジア・ファンデーション)を経て、2003年から国際協力・開発分野での市民社会組織のグローバルなネットワークを進める「CSO連絡会(現CSOネットワーク)」に勤務。 2010年4月より事業提携により(特活)アジア・ファンデーションのジャパン・ディレクターも兼任。現在、ISO26000(社会的責任規格)策定の日本のNGOエキスパート、「社会的責任に関する円卓会議」運営委員(内閣府)などを務める。 国際NGO、市民社会、社会的責任に関する講演、執筆が多数ある。共著に“Soft Power of NGOs: Growing Influence beyond National Boundaries.” in Watanabe & McConnell (eds.) Soft Power Superpowers: Cultural and National Assets of Japan and the United States. (M.E.Sharpe, 2008)など。

◆渡辺 元(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授、公益財団法人トヨタ財団プログラム・ディレクター)

公益財団法人トヨタ財団プログラム・ディレクター。上智大学外国語学部卒業後、同財団プログラム・オフィサーとして研究助成、市民活動助成の企画・開発・運営に従事した後、シニア・フェローを経て現職。特定非営利活動法人市民社会創造ファンド副運営委員長、特定非営利活動法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会理事、公益財団法人公 益法人協会客員研究員も務める。共著に『日本のNPO/2000』(日本評論社)、『パブ リックリソースハンドブック』(ぎょうせい)、『NPO 実践講座 3』(ぎょうせい)、『ボランティア・NPO用語事典』(中央法規出版)、『市民社会創造の10年』(ぎょうせい)。編著として『知っておきたいNPOのこと2 資金編』(日本NPOセンター/まちづくり情報センターかながわ)。他、論文等多数。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ページ上部へ戻る

MAILMAGAZINE

NPOに関する政策・制度の最新情報、セミナー・イベント情報など月数回配信しています。 NPO法人セイエンのメールマガジン登録ご希望の方はこちらから

contact

特定非営利活動法人
セイエン/シーズ・市民活動を支える制度をつくる会(清算手続中)

〒108-0014
東京都港区芝四丁目7番1号 西山ビル4階
※2021年4月1日より、新住所へ移転しました。シェアオフィスでスタッフは常駐していません。ご連絡は電話・メール等でお願いいたします。2022年4月よりFAX番号が変更になりました。

TEL:03-5439-4021
FAX:03-4243-3083
E-mail:npoweb@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.npoweb.jp/

事務所地図・交通アクセス

  • 東京都「認定NPO法人取得サポート」
  • NPO法改正&新寄付税率
  • 震災支援情報
  • 認定NPO法人になるための運営指南