English Page

ニュース

2005年03月02日 10:00

行政 : 2つの新たな認定法人が誕生

 2005年2月28日、国税庁長官の「認定」を受け、2つの新たな認定NPO法人が誕生し、官報に公示された。この法人は、「チャイルドラインもしもしキモチ」(福岡県福岡市)と「ブッダ基金」(静岡県浜松市)。この時点で、認定NPO法人の数は31法人となった。また同日、すでに2003年に認定を受けていた「さいたまユネスコ協会」(埼玉県さいたま市)も、認定の有効期間が終了することから再申請を行った結果、2度目の認定を受けて公示された。

 

 「認定NPO法人」とは、NPO法人のうち一定の要件を備えて国税庁長官の「認定」を受けた法人。認定を受ければ、当該法人へ寄附をした個人や、企業などの団体が納める税金が軽減される仕組みで、いわば寄附を促進する税制である。加えて、認定NPO法人の行う収益事業への法人税も軽減される。

 今回認定を受けた「チャイルドラインもしもしキモチ」(代表:渕上継雄)は、子どもの立場に立ちつつ、電話相談をとおして悩みを受け止め、サポートするとともに、子どもたちの声を社会に反映させる活動を行っている。チャイルドラインは1986年に英国で生まれた電話相談活動で、現在は日本各地にも広がり、全国50箇所以上で実施されているが、国税庁長官の認定を受けたチャイルドラインは、この福岡市の「もしもしキモチ」が初めて。

 チャイルドラインもしもしキモチの代表理事である山田真理子氏は、「認定は、ますます子どもたちに対して広く活動を提供できるきっかけになる。子どもたちの心の分野に対して、もっと活動をするように、という励ましに感じる。これが一番嬉しい。」と、認定を受けた喜びを述べている。

 一方、ブッダ基金(代表:山口貴司)は、ネパール山間部の無医村地域において、学校検診などの医療・福祉、公衆衛生、識字教育や生活向上のための援助を目的に活動している、浜松市に事務所を置くNPO法人。昨年5月には、ポカラにブッダ病院を開設し、活動を強化している。静岡県内では、初めての認定NPO法人となった。

 ブッダ基金代表の山口貴司氏は、「ネパールはアジアの最貧国で、日本のような先進工業国からの援助が必要。今回の認定で、援助活動の資金となる寄附が増えることを期待している。国際協力NGOにとって、この認定は海外でも評価があがるきっかけともなる」と、認定を受けた抱負を述べた。

 なお、2月28日の公示で、2003年に第1回目の認定を受けていた「さいたまユネスコ協会」も、認定有効期間終了にあたって、再度の申請を行った結果、2回目の認定を受けていたことが明らかになった。

 これら3つの法人の認定有効期間は、2005年3月1日から2007年2月28日まで。この期間内に、これら3法人に対して寄附をした個人や団体は、所得から寄附金額の一定部分を控除できる。

 チャイルドラインもしもしキモチ、ブッダ基金、さいたまユネスコ協会のホームページには、それぞれ次のアドレスからアクセスできる。

  • チャイルドラインもしもしキモチ

    http://www8.ocn.ne.jp/~moshi2/

  • ブッダ基金

    http://www.buddha-f.com/

  • さいたまユネスコ協会

    http://www.unesco.or.jp/saitama/

 認定NPO法人の一覧は、次の国税庁ホームページから見ることができる。

 http://www.nta.go.jp/category/npo/04/01.htm

ページ上部へ戻る

MAILMAGAZINE

NPOに関する政策・制度の最新情報、セミナー・イベント情報など月数回配信しています。 NPO法人セイエンのメールマガジン登録ご希望の方はこちらから

contact

特定非営利活動法人
セイエン/シーズ・市民活動を支える制度をつくる会(清算手続中)

〒108-0014
東京都港区芝四丁目7番1号 西山ビル4階
※2021年4月1日より、新住所へ移転しました。シェアオフィスでスタッフは常駐していません。ご連絡は電話・メール等でお願いいたします。2022年4月よりFAX番号が変更になりました。

TEL:03-5439-4021
FAX:03-4243-3083
E-mail:npoweb@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.npoweb.jp/

事務所地図・交通アクセス

  • 東京都「認定NPO法人取得サポート」
  • NPO法改正&新寄付税率
  • 震災支援情報
  • 認定NPO法人になるための運営指南