English Page
理事会主導型定款で認証されたNPO法人の照会 投稿者:岩手県社協・VC 投稿日:2000/12/22(Fri) 18:28:00 No.236
岩手県社協・ボランティアセンターです。
現在、NPO法人認証申請に協力しています。
定款作成には、シーズの定款作成マニュアルの
理事会主導型の例を参考にさせて頂きました。
所轄庁に、事前に内容の協議を行ったところ、
定款について、以下の感想等を頂きました。
今まで、県内でこのような理事会主導型の定款で
認証申請を行ったNPO法人は見たことが無い。
法律上、定款の変更、解散、合併の3つの決議は、
社員総会の専決事項であるが、それ以外にも、一般的
に役員の選任、事業計画予算、事業報告決算も社員全員
の意思が反映される総会で決議することがふさわしいと。
そこで、照会です。理事会主導型の定款例を用いて、認証
を受けたNPO法人は有るのでしょうか?また、情報提供
でも結構です。よろしくご指導をお願いいたします。
Re: 理事会主導型定款で認証されたNPO法人の照会 投稿者:公認会計士・赤塚和俊 投稿日:2000/12/22(Fri) 21:36:00 No.237
 私の知る限りでは、事業計画予算、決算まで理事会決議とし、
役員の選任、事業報告に関しては総会決議として認証を受けた
NPO法人が福岡県にあります。
 認証を受けた中では、役員の選任、事業報告まで理事会決議
としている定款は見たことはありません。
 現在認証申請中のものでは、東京都で事業計画予算、決算に
事業報告まで加え理事会決議としている例がありますが、この
法人も役員の選任だけは総会決議事項としています。
                公認会計士・赤塚和俊
Re: 理事会主導型定款で認証されたNPO法人の照会 投稿者:中島和夫 投稿日:2001/01/28(Sun) 15:35:00 No.238
片麻痺ネットワークの中島です。
参考までに、最新の実例を申し上げます。
東京都知事の認証書の到達は、先日1月24日でした。
2月1日には、東京法務局立川出張所にて登記申請の予定です。

役員の選任ですが、
公認会計士・赤塚和俊> 認証を受けた中では、役員の選任、事業報告まで理事会決議
公認会計士・赤塚和俊> としている定款は見たことはありません。
片麻痺ネットワークの定款では、理事の選任は理事会で、
監事の選任は総会と定めております。
(役員の選任)
第12条 理事は、理事会で選任し、総会に報告する。
2 代表理事、副代表理事は、理事会において理事の互選より定める。
3 監事は、総会で選任する。
4 監事は、理事又は法人の職員を兼ねることはできない。

しかし、理事の選任に対する内部牽制のため、下記を定めています。
(会議の構成)
第18条 総会は、正会員をもって構成する。
2 理事会は、理事をもって構成する。
3 監事は、理事会に出席し、意見を述べることができる。

理事会決議と監査、総会の役割分掌についてですが、
公認会計士・赤塚和俊> 現在認証申請中のものでは、東京都で事業計画予算、決算に
公認会計士・赤塚和俊> 事業報告まで加え理事会決議としている例がありますが、この
公認会計士・赤塚和俊> 法人も役員の選任だけは総会決議事項としています。
片麻痺ネットワークの定款では事業報告、収支決算などは、
理事会の議決ですが、監事の監査を経た上、通常総会の承認と定めています。
(事業報告及び決算)
第30条 この法人の事業報告書、収支決算書、貸借対照表及び財産目録は、
代表理事が事業年度終了後に速やかにこれを作成し、理事会の議決及び
監事の監査を経た上、当該事業年度終了後の通常総会の承認を得なければならない。

尚、この定款は、C's ブックレットシリーズ No.7 『NPO法人定款作成マニュアル』の
理事会主導型定款例をベースにして作成したことを申し沿えます。
Re: 理事会主導型定款で認証されたNPO法人の照会 投稿者:中島和夫 投稿日:2001/01/28(Sun) 05:58:00 No.239
片麻痺ネットワークの中島です。片麻痺ネットワークの定款は、
C's ブックレットシリーズ No.7 『NPO法人定款作成マニュアル』の
理事会主導型定款例をベースにして、作成しました。
こちらの会議室の設立支援コーナーには、経緯が公開されています。
http://c-s.m78.com/conf-02/conf-02.cgi
また、この質疑に対応した定款作成過程も、公開しております。
http://www.m-net.ne.jp/~kazuo/kaisoku.html

東京都生活文化局コミュニティ文化部振興計画課
特定非営利活動法人審査担当とは、微細な表現修正のみありました。
東京都知事の認証書の到達は、先日1月24日でした。
2月1日には、東京法務局立川出張所にて登記申請の予定です。

特定非営利活動法人片麻痺ネットワークの認証申請書類は
すべて、WordとExcelでファイル化(但し、押印を除く)
されています。

ところで、
> 理事会主導型の定款で
> 認証申請を行ったNPO法人は見たことが無い。

> 一般的に役員の選任、事業計画予算、事業報告決算も社員全員
> の意思が反映される総会で決議することがふさわしい
いずれも、特定非営利活動促進法が要請していることではなく
単なる感想なのでしょうね。
Re: 理事会主導型定款で認証されたNPO法人の照会 投稿者:中島和夫 投稿日:2001/01/28(Sun) 11:59:00 No.240
正確な情報伝達とするために、追加します。
片麻痺ネットワークのHPに公開された定款の修正個所。
シーズの理事会主導型定款例でもこの修正指摘は該当すると思われます。
【修正前】
(解任)
第15条 役員が次のいずれかに該当するときは、
理事会において理事総数の3分の2以上の議決により、
当該役員を解任することができる。
  ==役員を理事に修正(2個所)==
第19条 理事会は、この定款に定めるもののほか、次の事項を議決する。
(1) 事業計画及び収支予算の作成並びにその変更
(2) 事業報告及び収支決算の議決
(3) 会費の額
(4) 理事の選任、解任、報酬、職務
(5) 総会に付すべき事項
(6) その他この法人の運営に関する必要な事項
  ==(1)から(4)までは、定款に定めてあるのでダブり==
【修正後】
(解任)
第15条 理事が次のいずれかに該当するときは、
理事会において理事総数の3分の2以上の議決により、
当該理事を解任することができる。
(会議の権能)
第19条 理事会は、この定款に定めるもののほか、次の事項を議決する。
(1) 総会に付すべき事項
(2) その他この法人の運営に関する必要な事項

他にも、恥ずかしながら字句修正がありました。
余力がありませんので、当分HPの更新は出来ません。
Re: 理事会主導型定款で認証されたNPO法人の照会 投稿者:公認会計士・赤塚和俊 投稿日:2001/01/28(Sun) 17:15:00 No.241
中島和夫さん
ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
      公認会計士・赤塚和俊

- WebForum -