English Page
NPOマネジメントについての質問 投稿者:大学生 投稿日:2003/11/07(Fri) 20:24:00 No.2876
現在、大学でNPOのマネジメントについて研究しています。
利益を追求することのないNPOにおいても、政府と同様に活動を効率的に行う
必要があるのではないかという認識に立ち、マネジメントが必要なのではないかと考えています。
メンバーの中にNPOで働いている人がいるのでその発言を参考に研究しているのですが、
その認識が普遍的なものなのかどうかについてご意見頂きたくて投稿させて頂きました。
ご協力、よろしくお願いします。

現在のNPOの問題として私達が認識していることは、以下の3つです。
①各人の行動が組織的に統一されていない
②補助金、寄付、事業収入のバランスがとれていない
③予算(金銭面)に対する意識が低い

これらが間違っている、または実際そうであるのか教えて頂ければ幸いです。
他に問題点があるという方の反応もお待ちしています。

NPOはこれからの時代において、本当に重要になってくると思います。
その運営がより良くなるように研究を重ねて行きたいと考えています。
NPOについて考えていること等お聞かせ下さい。
長々と失礼しました。
Re: NPOマネジメントについての質問 投稿者:通りすがり 投稿日:2003/11/09(Sun) 10:40:00 No.2877
広い意味でのNPO(非営利団体)は、いわゆる市民団体だけでなく、
社団法人や財団法人、社会福祉法人、学校法人、宗教法人、
生協法人、労働組合、農協などなども含みます。

仮にNPO=市民団体、として考えたところで、
範囲がとても広くなります。マネジメントの仕方は、
様々ではないでしょうか。特定非営利活動法人格を
とっているところだけで、6千か7千以上あり、
そこに法人格のない団体、社団法人、財団法人などなどを
含むと、企業並みにきちっとやっているところあれば
まだ組織が固まっていないところもある、と思います。

>利益を追求することのないNPOにおいても、
>政府と同様に活動を効率的に行う必要があるのではないか

そもそも、政府が効率的に活動しているかどうかに、
再考の余地があると思います。(自治体がNPOに
委託をするのは、NPOの方が効率的に動くからだと
思いますが)
また、NPOは、内部での利益配分をしないだけで、
収益を上げようとしないわけではありません。
(収益を、配当などにはあてず、団体の活動にあてるのです)
どちらかといえば、経営の仕方は民間企業に近くなるような
気がします。

どういう団体をモデルケースとしているのか
分かりませんが、

1)フェアトレードなど、「フィランソロフィーの充実した
 企業」に近い活動をしている団体
2)自治体の委託を受けている団体
3)組織がまだ固まっていない団体
4)社会福祉法人など、広い意味でのNPOに含まれる
  団体

などを、取り上げるとバランスがとれるのではないかと
思います。
Re: NPOマネジメントについての質問 投稿者:大学生 投稿日:2003/11/09(Sun) 23:56:00 No.2878
通りすがりさん、返信有難うございます。
非常に的確な御指摘、感謝致します。
今我々が対象としている団体とは狭義のNPO団体です。
最近の調査資料を見て、正会員50人以下の団体が約6割を占めているということを知りました。
又、最近数も増えてきているということも知りました。
そこから研究の対象はまだ組織として固まっていない、若い狭義のNPO団体ということにしています。

>利益を追求することのないNPOにおいても、
>政府と同様に活動を効率的に行う必要があるのではないか
という発言は言い方が悪くて申し訳ありません。
政府に効率的な活動が求められているのと同様にNPOにもそういう概念が必要なのではないか
ということです。舌足らずで失礼しました。

企業でのマネジメントの考え方をどうやったらNPOに活かせるのだろうか
ということをメインテーマにおいて研究しています。
その観点から組織が固まっていないNPOの現状等について、具体的な例などあれば
教えていただきたいと思います。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

- WebForum -