English Page
登記時の使用文字について 投稿者:能島 裕介 投稿日:2000/04/13(Thu) 18:22:00 No.78
現在、経済企画庁に新しいNPOの設立申請を予定しています。
その名称が、POEネットワークなのですが、
登記上、英文字が使えないため、「ピー・オー・イー・ネットワーク」に
したいと思っています。
ただ、東京法務局で登記をしたのですが、
・(←中黒)が使えるのか不明です。
ご存じの方はお教えください。

           特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー
                       理事長 能島 裕介
http://webs.to/brainhumanity.or.jp
Re: 登記時の使用文字について 投稿者:シーズ(轟木 洋子) 投稿日:2000/04/14(Fri) 17:40:00 No.79
能島さん、ご投稿ありがとうございます。

NPO法人には、原則としてどんな名称を付けるのも自由です。
ただし、登記をするときは、おっしゃるように日本文字以外の文字・記号を用いることができま
せん。そのため、法人名と登記名が違ってしまうことがあります。

「・」については、私も興味があって、東京法務局本局で聞いてみました。
東京法務局本局のお返事は「『中点』を入れないと、読み方が複雑になるとき時は入れてかまわ
ない」とのことでした。また、「『中点』を入れないと、どこが言葉の切れ目なのか分からない
ような時も入れてOK」ともおっしゃっていました。
また、これは東京法務局だけではなく、どこでも統一しているそうです。
(※法務局では「中黒」ではなく「中点」と読んでいるそうです)

ですので、能島さんの場合、法人の名称を「POEネットワーク」として何の問題もありませんが、
登記上は「ピー・オー・イー・ネットワーク」となります。

この場合、例えば定款では、次のように書くことになります。

(名称)
第○条 当会は、特定非営利活動法人POEネットワークと称し、登記上はこれを特定非営利活動
法人ピー・オー・イー・ネットワークと表示する。

名称について、シーズのブックレット・シリーズNO.7「NPO法人定款作成マニュアル」で詳しく
説明していますので、よろしければご参照ください。

シーズ事務局・轟木 洋子

- WebForum -