English Page
記事No 2608
件名 食事代の勘定科目について
投稿日 : 2003/08/26(Tue) 11:59:00
投稿者 てし
参照先
いつもこの掲示板を参考にさせていただいています。
今回は食事代の勘定科目についての質問です。

当団体はNPO法人で、今月末に初めての決算を迎えます。
当団体の掲げる特定非営利活動でまちづくりイベントやお祭りを行う場合(年に20日程度。委託事業・自主事業の場合有り)、
参加者へ500円程度のお弁当か、イベントでの飲食ブースのお食事券500円程度を配布しています。
配布する対象者はボランティア、謝礼を払っている人、会員、非会員、理事、専従事務員などバラバラです。
大きなイベントになると、300名程度にお弁当を配ることもあります。

この場合、勘定科目は
・福利厚生費
・交際費
・雑給
など、どのようになるのでしょうか?

かかわる立場によって、
ボランティア:交際費、専従事務員:雑給
などのように分けなければならないのでしょうか?
雑給になれば、源泉徴収の対象として計算しなければなりませんか?

また、各自が500円分では足りないと判断し、各自で500円負担して1000円になれば、
500円は福利厚生費になるのでしょうか?
それとも、NPOには福利厚生費というものは存在しないのでしょうか?

もう一つ。ちょっと質問の意図から外れる質問です。
理事等が集まって会費制で食事会(団体の将来について語り合う)をし、
利益が出た場合(数百円~数千円程度)は収益事業になるのでしょうか。

質問がたくさんあってすみません‥。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

- WebForum -