English Page
記事No 2992
件名 「協働事業」にふさわしいのは委託?補助?or?
投稿日 : 2003/12/06(Sat) 00:21:00
投稿者 ねも
参照先
「協働事業」実施の時の事業手法についてお伺いします。

No2956で紹介されていた千葉県の「(仮称)パートナーシップマニュアル」骨子
案を読ませていただきました。私たちは現在、新しくNPO法人を立ち上げた上
で「骨子案」で示されたところの「協働事業」を実施していく準備をしているので
すが、私たちが相談をしている自治体の中では「協働事業」というのは事業手
法としてハッキリと位置付いておらず、どうしても「委託」か「補助」か、という議
論になってしまいます。担当者レベルでは「委託でも補助でも、住民・行政が
ともに主体的にかかわって役割分担をしていくことになる」ということの確認は
しているものの、事業が動き出してから、一般的な「委託事業」「補助事業」の
ような扱いになってしまわないか心配です。

紹介されていた千葉県の場合、事業手法としても委託/補助と同列に「協働事
業」が位置付いているのでしょうか? それとも実際上のやり方の話と事業手法
の話は別、ということで形式的には委託/補助のいずれかに位置付いている
のでしょうか? そしてその場合、「協働事業」にふさわしいのは委託なのでしょ
うか、補助なのでしょうか?

「性格の異なる二者以上の主体が、対等の立場で、それぞれの目的を踏まえ
た上で、共通して取り組む目的及び事業の設定、その事業における役割分担
などを行い、一つの事業を協力して推進すること」というのは、私たちが目指し
ているイメージにピッタリなので、ぜひ実現したいと思っています。

千葉県以外にもこのような形で実現している、といった話も含め、どなたかアド
バイスをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

- WebForum -