なんでも質問箱は新規投稿の受付を停止いたしました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
引き続き、これまでの質問・回答はご覧いただけます。
- 設立登記前の会計処理について - あいちの福祉 2002-10-08 15:15:00
- 印鑑について - 倉田知典 2002-10-08 01:13:00
- NPO審査期間中の住所変更 - 鈴木 2002-10-03 12:33:00
- 公益信託の法人格 - 一大学生 2002-10-02 11:01:00
- 質問箱、しばらく閉鎖のお知らせ (シーズより) - シーズ・轟木 洋子 2002-08-30 18:05:00
- NPO法人における専門家の役割について - けづか 2002-08-30 17:08:00
- 申請から認証までに発生する費用の処理 - 安齋 2002-08-29 17:41:00
- 無認可作業所がNPOになると? - 山田太郎 2002-08-29 16:29:00
- 理事長の事務局長兼任について - 佐藤 2002-08-28 22:02:00
- 税制上の収益事業関連 - 後藤 2002-07-16 17:21:00
- 設立当初の財産目録について - しん 2002-07-15 16:13:00
- 公務員の位置づけ - なお 2002-07-12 17:04:00
- 会計について - 佐藤 2002-07-12 10:17:00
- 法19条 監事の兼職について - 大越 2002-07-11 22:22:00
- 役員について - ただし 2002-07-10 14:45:00
- 支援税制説明会について - NPO職員 2002-07-10 11:16:00
- 提出書類で自筆の場所は? - くらもと ちづこ 2002-07-10 08:00:00
- 複数県に事務所を置くには…? - 谷本 雅和 2002-07-09 19:42:00
- NPOの設立時における寄付の処理 - 吉野 賢一 2002-07-09 19:13:00
- 評議員制度 - J・H 2002-07-09 17:37:00
- WebForum -