なんでも質問箱は新規投稿の受付を停止いたしました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
引き続き、これまでの質問・回答はご覧いただけます。
- 法人格取得に手数料のようなものはどれだけかかるのですか? - 黒沢敏浩 2001-01-20 02:51:00
- 寄付金運用の利息収入は法人税上の非収益事業でしょうか? - 永田健二 2001-01-16 20:03:00
- 農業後継者の育成のための機関はNPOになれますか - 長澤 2001-01-11 14:20:00
- 社員が団体で、理事がその団体代表者の場合 - 佐藤博之 2000-12-28 14:44:00
- 固定資産と減価償却について - 白水 2000-12-27 23:32:00
- 理事会主導型定款で認証されたNPO法人の照会 - 岩手県社協・VC 2000-12-22 18:28:00
- 剰余金が発生した場合について - 加藤 2000-12-19 16:58:00
- 私たちがこれから行う活動はNPO法人になれるのでしょうか? - 岡市志奈 2000-12-14 01:18:00
- 「芸術家の支援」でNPO法人は取得できるか - 国枝哲男 2000-12-05 17:18:00
- 法人住民税の均等割の免税 - 黒沢敏浩 2000-12-02 01:35:00
- NPO法人での設備資金の調達について - 小山田 睦明 2000-12-01 13:39:00
- NPO法人名称に個人名や法人名は使えないのですか? - 安本尚史 2000-11-29 22:17:00
- 法人登記のやり方について - タナカ 2000-11-27 17:40:00
- 収益事業にあたるのか? - 大神田恵子 2000-11-27 00:46:00
- とてもとても基本的な事ですが、収益事業についてお聞きします。 - はしもと 2000-11-24 16:04:00
- NPOマネジメントのプロっています? - 大学3年生 2000-11-24 15:45:00
- 外国人の住所証明で「翻訳者を明らかにした」とは? - 佐藤綾子 2000-11-20 18:35:00
- 収支予算書作成の疑問 - 岩手県社協VC 2000-11-16 17:31:00
- NPO法人として事業を行った場合の報酬について - 鬼頭弘 2000-11-14 21:27:00
- 労働への対価としての報酬 - 大神田恵子 2000-11-12 18:14:00
- WebForum -